「慢性骨髄性白血病」は100万人に5人の割合!
昨日のブログはマイナスのオーラを出しすぎてしまった。ちょっと反省。でも、本日は気分すっきり仕事ができましたヾ(@^(∞)^@)ノ
本日はあんまり吐き気もなく、目蓋が少し浮腫んだだけですみました。ちょっとドライアイかな。
私の後輩の奥さんが、今出産の真っ最中。立会い出産だと言ってたから、きっと今頃夫婦と赤ちゃんの3人で頑張っている頃だと思う。わが息子が生まれる時は、女の子がいいとか男の子がいいとか言ってましたが、いざ出産となると
「もう、どっちでもいいから無事に生まれてくれー!」って、お祈りしてました(‐^▽^‐)
こんな時、男って嫁さんの背中さするか、手を握ってやることしかできなくって特に何にもできないんですよね。私の後輩は優秀だからきっと何かしてるのではないかと思ってます。今度、教えてもらおうっと。
NHK教育の「今日の健康」で白血病を取り上げていた。私が罹った「慢性骨髄性白血病」は100万人に5人の割合、また日本で一番多い「急性骨髄性白血病」は10万人に5人の割合で罹っているそうだ。
100万分の5の割合に当たったんだ!(「当たる」という表現は正しくないと思います)こんなのに当たらないで、宝くじが当たればいいのに…って、思ってしまうのは、やっぱり俗人かなぁ。番組の内容はほとんど主治医が言っていたことと同じでした(当たり前ですよね)。自覚症状のことも言ってたけど、私にはあんまりあてはまるものは少なかった。この病気は「今にして思えば」って、後になってから気がつくという、いわば「後悔型」の病気なのかもしれない。番組でお医者さんが言うには「風邪と同じような症状が長く続いたら、血液検査をして結果を見て、血球に異常数値がでたら、内科の血液専門医にかかってください」って言ってました。気になる方は参考にしてみてください。明日は「白血病」の治療方法について放送するそうだ。ナレーションで「不治の病ではなくなりつつあります」と言ってたので、楽しみだ。でも、15分番組なので短いから、詳しく説明するのかちょっと心配。NHKって15分番組多すぎです!
そういえば、今、4歳の弟君が、昨夜バランスボールで遊んでいる時に、どこで憶えてきたのかバランスボールを背にして「イニャバウアー(イナバウアーのことです)」と言いながら、のけぞってました。おかしくって笑いすぎてしまった。子どもって面白い。
明日は病院に行ってきます。いい結果が出るといいな。
日ハム20年ぶりの8連勝だ!