朝のバナナを一本にしてみたら、、、。



■7:37

86mg/dL

本日、7:30に起床です。

今日はもう少しねていたかったなぁ。


すぐに朝風呂に入った後、8:00にヘルシア緑茶、サプリメント、バナナ(1本)の順に飲食しました。

バナナミルク(バナナ2本分)からバナナのみ1本に変えた以外は、昨日と同じですが、順番も変えてみました。

■10:00

9:40頃の135mg/dLをピークに下がり始め、10:00には113mg/dLへ下がりました。



昨日のグラフ(↓)とは少し異なります。



バナナを2本ってのは、やはり糖分量が多かったのですねぇ。

調べたところ某病院のサイトに「バナナは、量に気をつけて食べると問題ありませんので、安心してください。」とありました。とりあえず1本にしとこう。




目



酸素関連商品が品薄で高騰していますね。

トイレットペーパーやマスク、消毒液の次は酸素とは、、、。

私は4月に揃えておいたのですが、良心的な業者でも2倍以上になっています。






悪質な中国業者が蠢いていますのでご注意下さい。

昨年、ネットから注文したマスク、体温計、パルスメーターなど、届かない、1ヶ月以上の遅延、粗悪品、不良品などのオンパレードで、大半が中国の出品業者で雲隠れしてしまいました。しかし、Amazonのカスタマーセンターへ連絡すると返金してもらえるので安心です。