神田小川町
欧風カレー・ボンディ


フランス仕込みのオリジナルソースが自慢の欧風カレーは、甘みの中に辛さを感じられ、一度食べると癖になると評判です。初代神田カレーグランプリ優勝店でもあります。


19時頃に店に着くと、既に3組ほどが階段で待っていましたので並んで待ちましたが、回転が早いので10分は待たずに席に着けました。


並んでいる時に、スタッフからメニューを渡され事前にオーダーを尋ねられます。1日10組限定のスペアリブカレーを恐る恐る聞いてみると、なんとラッキーなことに最後の1食が残っており、辛口でお願いしました。


まず最初に、丸ごと蒸した皮付きじゃがいもが2個とバターが出て来る、神保町スタイルでした。併せて注文したシーザーサラダも美味しい。


程なくしてスペアリブカレーの登場です。カレーのルー、ライス、スペアリブが別々の器で提供されます。


大きめのスペアリブが3本も盛られています。小さなスペアリブが2〜3個程度カレールーの中に入っているのかと思いきや、これには驚きです。1本をストレートに食べてみると、しっかりと美味しいスペアリブなのでした。


ライスにはチーズが振りかけられており、これがルーをかけると溶けて旨味を添えます。


そして、カレーのルーは一口含むと、まず爽やかなスパイスの香りが口の中に広がります。ミント系かタイム系のハーブでしょうか。独特なスパイス感が楽しめます。次にフルーツと玉ねぎの甘みが口の中に広がり、最後に辛味を感じます。


さすがは初代神田カレーグランプリ優勝店です。完成度と満足度の高いカレーでした。未だに人気が衰えないのも頷けます。また食べたいと思えるカレーでした。