「動きたくなる体作り」をテーマに活動している

あるくらぼ歩行研究所トレーナーのいしやまです。

 

11/3は国際色豊かな東大阪市の市民活動

「国際交流フェスティバル」のお手伝いで三ノ瀬公園に入りびたりでした^_^

 

今年は「アフリカ」をテーマにされていて

私が関わっている「豆玩具屋ZUNZO(おまけやズンゾ)」のブースは

アフリカのお面を作るセットも新たに仲間入りしていました。

こどもたちの想像力というか創作力はすごいのですが

そばにいる親がまったく無関心でスマホばっかり見てて

ほんと残念です。

 

「いい時間つぶしになりました~」とお母さんに言われたときは

この子んちは大丈夫なのか??と心配になります・・・

 

そんなこんなで

今時の8歳くらいまでのおこちゃまの生活事情を垣間見る有意義な時間を過ごし、

おうちでほっとしてビールなんか飲んでいる

平和な文化の日の出来事でした!

 

先日「膝が痛くて歩きたくない人スペシャル」を受講されたZUNZOの館長さんが

「膝のケア毎日やってますよ!」と笑顔でおっしゃっていたのも

またうれしい出来事です^_^

 

さて明日もがんばるぞ~!

 

おまけやZUNZO

 

いつでもどこでもだれにでも(でもだいたい大阪が本拠地)

運動機会を逃さず活用!あるくらぼ歩行研究所 膝ケア普及活動