道南_札幌 10年前の鉄道ウォッチング 札幌編('12年8月) | 吉田の写真日記_鉄道旅行/小世界放浪

吉田の写真日記_鉄道旅行/小世界放浪

******************

函館、室蘭を経て札幌に入りました。

'12年8月3日


どこに行こうかと思いつつ、
何となく桑園で下車。



朝の通勤時間帯終わりの頃の
時間帯でした。



キハ283系のホームライナーに遭遇

当時1日4本(平日のみ)設定
されてていた3本目になります。

キハ281系のホームライナーが
見られたのは'20年3月まで。
ダイヤ改正でホームライナーは
全てキハ261系になりました。

札沼線(学園都市線)に入ります。


桑園から二つ目の新川で下車


ピカピカの735系
'12.8.3 新川


オールステンレス製車体735系
の営業開始は'12年5月。
'12年6月に電化開業の札沼線でも
運用を開始。


キハ40先頭の気動車5両編成

電化されたもののその時は電車の数が
足りず、札沼線の完全電車化は
'12年10月。それまで電車に交じって
気動車も活躍。


テールはキハ141系


721系で札幌に戻る

札幌駅ではスーパー北斗が入線



アテンダントに迎えられる

JR北 指折りの優等列車であること
を示す光景でした。
客室乗務員のサービスは'19年2月
で終了します。

函館本線で一駅、苗穂で下車

ちょっと面白い編成が
目についたこともあり
気まぐれ下車をしました。


DF200+721系

更に奥を見やると、JR北の
注目車両が集結してます。

苗穂運転所


キハ183-0番台やキハ400-500番台、
キハ183 ニセコエクスプレス
などずらり勢ぞろい


どうやらイベントDAYに遭遇
したようです。
「苗穂運転所まつり」


ニセコエクスプレス
構内隅に置かれている。


受付を済ませ、中に入りました。


キハ183系0番台はヌプリ号で展示

'12年8月6日~31日に
函館~札幌(山線経由)の臨時特急
として運行されました。


キハ400-500番台お座敷車


左のキハ141系,急行の表示を
掲げている。


このキハに乗り、構内を巡ることが
できました。






歴代イベント列車のHMを展示


トロッコ体験も実施中


ドアデッキからヌプリを見る

ヌプリとはアイヌ語で山のこと。
イラストの山はどこの山かな。
羊蹄山かしら・・・


運転所を後にする

展示車両からイベント要素まで
とても中身の濃かったお祭りDAY。

苗穂から札幌へ戻ります。

昼下がりの苗穂駅

'18年に移転新築されましたので
この光景も今は思い出です。



市営地下鉄で街中心部へ

すすきのはお祭りの
真っ最中でした


特設ステージ前



ファイナル一日前



臨時屋台を脇目に

すすきのを通行止めにして
屋台のテーブルを並べる。
札幌周辺の人々がここに集まる
お祭りです。

恐らく酔っ払って宿に帰ったと
思われます。

 --------------------
'12年8月4日

帰途に就く日
札幌駅からエアポート快速で空港へ


札幌駅西口オブジェクト「妙夢」


711系とキハ201系
'12年8月4日 札幌



札幌を後にする小樽行き711系

堂々の2ユニット6連です。

札幌とお別れで今回の〆と
いたします。

今回、周遊きっぷを利用しました。
函館、室蘭地区でFull活用しました。


復路飛行機の設定で利用。

国鉄時代の周遊券の流れを汲む
周遊きっぷは'13年3月で終了。
懐かしい切符です。


≪終≫