新年おめでとうございます | てつやのワインな日々

てつやのワインな日々

飲んだワインの感想を割とマジメに書いてます。
山形市在住。
WSET Level 3
JSA ワインエキスパート

皆さま、

明けましておめでとうございます🐯

今年もよろしくお願いします。


こちらは今日ようやく雪が止みました。

昨日は積雪43センチ、平年の3倍びっくり

太陽って素晴らしい☀️


今日はお正月の恒例行事、お寺にお参りに行ってきました。

トラディショナルな土地柄なんでグラサン



今年はWSET Level4の最大の難関、D3(世界のスティルワイン)を受験します。

ここを突破すればDiplomaが見えてくるので、D3合格が今年の目標ですね。


試験はまだ先で、今はD6(小論文)と格闘中えー

提出期限は1月末ですが、あまり進んでなくて、う〜んう〜んと唸っておりますキョロキョロ


まぁ正月なんで面倒くさいことはちょっと忘れて、日本酒なんぞを🍶


秀鳳 純米大吟醸 超辛口。

モダンなラベルで選びました。

かなり美味かったです。


近所のスーパーで買ってきたおせち。

けっこういけてたので、もっと大きなサイズにすればよかった。


山形名物、鯉の甘露煮。

好物なんです。


餅も。



今年もワインの情報とテイスティングコメントを発信していきますので、どうぞよろしくお願いします


次回からは南アフリカシリーズです。