こんばんは!
今日は久しぶりに筋トレやって、リトモスも受けてきました。いゃあ、体なまってるなあ、バテました。がんばらんと!

生産者
Santa Duc
サンタ デュック
ワイン名
Gigondas
ジゴンダス
ヴィンテージ
2009 (9/10)
品種
グルナッシュ、シラー、ムールヴェードル、サンソー
生産地域
フランス ローヌ地方 ジゴンダス村
コメント
熟したプラムやアメリカンチェリーの香り。スワリングすると、小豆や土も感じられる強い香りです。
口あたりはなめらか。味わいは甘く丸い果実味が主体です。酸味は穏やか、渋みもなめかで、スルッと飲めてしまいますが、ボディの濃厚さと力強さがボディブローのように効いてきて、酩酊感が増していきます。余韻はやや長めで、アーシーなスパイシーさが良いアクセントになっています。
抜栓直後は飲み込んだ後に樽の苦みが感じられ、飲み頃には少し早かったかなという印象です。アルコール度は驚異の15.5%。これ、ヤバイな

テイスティングポイント
⭐️⭐️⭐️☆☆
購入店・価格
ウメムラ ワインセラ ー¥3,420
生産者情報
ロバート パーカーは「サンタ デュックはジゴンダスに君臨するチャンピオンである」と言っています。まったく同感で、南ローヌのワインを試してみるのなら、この造り手はお勧め。典型的なグルナッシュワインを楽しめるはずです。ジゴンダスはフランス ローヌ地方南東部ヴォクリューズ県にある、人口600人あまりの小さな村ですが、ワインの銘醸地として有名です。

ワインランキングへ