今夜のワインはオーストリア 白 | てつやのワインな日々

てつやのワインな日々

飲んだワインの感想を割とマジメに書いてます。
山形市在住。
WSET Level 3
JSA ワインエキスパート

{060D4E1A-4BDB-438B-908C-8037B3385327:01}

生産者
ニコライホフ Nikolaihof

ワイン名
エリザベート トラディション 2006
Eilisabeth Tradition 2006

生産地域
オーストリア ヴァッハウ地方

コメント
外観は濃いイエローで輝いてます。
ボリュームのある香りです。黄桃の甘い香りに、穏やかなハーブ香が感じられます。
口に含むと、丸みを帯びた凝縮された果実味が口中いっぱいに広がります。酸味は穏やかで、ハーブっぽい苦味がアクセントになっているものの、バランス的には果実味が強すぎます。
余韻はとても長く、果実味の甘さがずっと残ります。
甘すぎです。もっと酸味が元気なうちに飲むべきだったのかもしれません。本当はもっと美味いに違いない。。

テイスティングコメント
⭐️⭐️☆☆☆

品種
リースリング、グリューナー フェルトリナー、ノイブルナー、ピノ ブラン

購入店・価格
カーブ ド リラックス ¥5,000

プチうんちく
オーストリアのワインって、そんなに馴染みがないかもしれませんね。しかし、特に白ワインは総じて素晴らしい品質です!1980年代、不凍液混入という最悪のスキャンダルにまみれたオーストリアワインは、その反省に基づき今ではヨーロッパ一の厳しい規格でワインを生産しています。