大阪 茶臼山~安居神社 | BLUE SKY

BLUE SKY

花鳥風月 My photo Album

 

 

一心寺にある大阪夏の陣屏風絵(複製)から天王寺口あたり

 

真ん中の鳥居が四天王寺の石鳥居

 

その下、茶臼山にいてる赤備えが真田信繁(幸村)隊、鳥居の向こうが毛利勝永隊

 

右手から攻める徳川勢は手前から松平忠直隊、先陣の本多忠朝隊、井伊直孝隊・・・

 

そんな大阪夏の陣 最大の激戦地跡 茶臼山、今回はじめて登ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもって この日最後に訪れたのは安居神社  真田信繁終焉の地です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪城からスタートして大阪冬の陣、夏の陣の戦場跡をめぐってここまで

 

けっこうな距離やったけど 

 

やっぱり自分の足で歩くと当時の距離感まで伝わってくるようで

 

すごく良かった、達成感大きいです。

 

 

以上

 

この日の大阪歴史散歩でした

 

おしまい