9月23日秋分の日から、「Skype交流会」行ないます。 | 摂食障がい心の居場所「たちあおい」(^^♪

摂食障がい心の居場所「たちあおい」(^^♪

2013年10月に埼玉・大宮で、摂食障がいの人の孤独感を無くすための居場所つくりと
摂食障がいを持ちながらも能力を最大限発揮出来る環境つくりを目標に”たちあおい”を始めました。

皆さん。

こんばんは。

本日は、今月23日から行うSkype交流会を行う告知をさせて頂きます。

今回の企画は、毎月1回行うものです。

内容としては、直接会って話す当事者会のネット版です。

誰にも自分の気持ちを話せること出来ない人や、家に居て家族しか接する人が居ない摂食障がい当事者の方に対して何かやれることが無いかと考えたところ「Skype」というものは使えると考えて始めようと考えました。

人と話していないと自分の頭だけで悩んでしまいます。

それが、人が聞いてくれる環境があれば、自分の考えを整理できてきます。

辛いこと理不尽なこと吐き出したいことはあると思います。

もちろんアドバイスはしません。

参加者1人ひとりが自分の気持ちを吐き出していけたらと考えています。


「なんのためにSkype交流?」

・当事者会に来れない人が家に居ても話せる環境。

・自分の気持ちを吐き出すだけではなく、今後についても話せる環境。

・自分の話だけではなく、回を重ねて人の話を聞ける余裕を、
 持てる環境。

・話すことにより自他共の問題解決を間接的に解決できる環境。



「日時」

第4水曜日 19時~20時



「1時間の流れ」

1・自己紹介(1人3分まで)

2・最近あった良いことは?(1人3分まで)

3・「テーマ」についての話(1人5分)

4・たちあおいの来月の予定&皆の感想(10分間で)


「参加者へのお願いごと」

1・他の人が話してくれている最中は、口を挟まずに皆で聴きましょう。

2・上手く話すことが目的ではなく、1人ひとりの気持ちが
 楽になることが必要なので、あなたのペースで飾らずに
 話してくださいね。

3・参加される方は、事前にメールへのご連絡をお願い致します。

「メールに書いて頂きたい内容」

1・呼んでほしい名前。

2・あなたのSkypeID。

3・参加理由。

 「参加する際のお願いごと」

  途中出席・途中退出大歓迎。
 ※途中から参加して下さる方は、お手数ですが、
  参加される際に、Skypeへメッセージお願い
  致します。
  事前に友達認証はお願い致します。

5・回線の都合上、先着4名までとなりますので、
  ご了承ください。
  

6・参加される方は、事前にinfo@tachiaoi.jp
  までご連絡お願い致します。

7・何か話したいテーマがある方は、メールで
  第3水曜日までに、ご連絡お願い致します。

8・回線の都合上、回線が途切れた場合は、
  個々にメッセージで、お送り致します。

9・他の参加者さんに対して個人的に連絡をして
  問題が起きた場合は対応できることは
  致しますので、ご連絡ください。

「Skype交流会への参加の仕方」

1・たちあおいメールで参加の申し込みをお願いします。

2・ご連絡頂いた方には、たちあおいのSkypeIDをお伝え致します。

3・こちらから、頂いたSkypeIDへご連絡致します。

※頂いたSkypeIDは、「Skype交流会」以外での使用を致しませんので、ご安心ください。