自助グループって何かな? | 摂食障がい心の居場所「たちあおい」(^^♪

摂食障がい心の居場所「たちあおい」(^^♪

2013年10月に埼玉・大宮で、摂食障がいの人の孤独感を無くすための居場所つくりと
摂食障がいを持ちながらも能力を最大限発揮出来る環境つくりを目標に”たちあおい”を始めました。

こんばんは!

読んでくれる人本当にありがとうございます。

重たい話だったりする時もあったり読みづらい時もあると思いますが、今後とも宜しくお願いします!


今回は自助グループについてですが、前にも書いたかな?と思うのですが、やはり今の自分の気持ちは「自助グループをみんなの為」とか言いながら自分だけの居場所にしようとしてたのだと思いました。


なので、難しい話をブログでも書いたりして読んでくれてる人の気持ちを無視してました。


みんなが安心して過ごせる場所を作りたいという事は自分も含みますが、今の形だと自分の割合が、かなり占めてると思いました。

本当に反省です。


まぁ~色々な自助グループの形があると思うのですが、自分としては、根本は「来た人が安心して過ごせる場所」が良いのです。


外や家庭では虚勢を張ったり自分を大きく見せようと頑張ってる人が、

「ここに来たら無理に人の顔色伺うことや、良いこと」を言わなくても良いんだ!」


「安心して自分のしたいようにしたら良いんだ」


とか、そうやって過ごし易い雰囲気になれたら嬉しいし、そうしたいのだと思います。


その為にも、自分の価値観を、押し付ける様な言い方は止めたいと思います。


自分の事知ってくれた人にだけ言えば良いかな?と思います。


まだまだ模索中で、未熟ですが、今後ともお願いします!