4月に入って気温もどんどん上昇きて、身体が本当に動かしやすくなってきました!
そこで本日は金沢市立工業高校の相撲部におじゃまさせていただきました!
フレックスクッション®というツールを使用し、無理なく骨盤を前傾させ、開脚ストレッチを行いました!
元々相撲というスポーツ特性がら股関節の柔軟性がある選手が多かったですが、中には苦手としている生徒もいました(;^_^A
このフレックスクッション®を使うと、開脚が苦手な人はもちろん、ある程度できる人でもさらに無理なく楽に開脚が出来ると評判でした(=⌒▽⌒=)
稽古前にはしっかりと股関節周りも含めたウォームアップも行うのですが、このフレックスクッション®を使用し、さらにケガをしにくい、質の高い稽古が出来ると思います。
選手たちは5月21日(日)に金沢の卯辰山で開催される第101回高等学校相撲金沢大会に向け日々稽古に励んでいます!
2年ぶりの団体日本一奪還のためにこれからも微力ながらお手伝いさせていただきます(‐^▽^‐)
頑張れ!金沢市立工業相撲部の選手たち!!
パーソナルトレーニングステーション リアクトでもこのフレックスクッション®を使用した柔軟性トレーニング指導やフレックスクッション®本体も取り扱っておりますので、ご興味ある方はぜひお問い合わせください!
メールでのお問い合わせはこちら
フレックスクッション®を使用した過去の講習会の模様はこちら