ご訪問ありがとうございます!

     (2024.6.30更新)

  【乗車:2023.5.22】

JR成田線の佐倉〜成田間の続きです。

成田〜成田空港間の「空港支線」の区間です。

JR成田線空港支線は、成田成田空港間の路線距離は10.8kmで、全線全駅とも千葉県成田市内にあります。

首都圏及び、日本の空の玄関である成田空港のほぼ下を行く路線で、途中、空港第2ビル駅成田空港駅があり、利用する航空会社等によって、利用する駅が異なります。

↑成田駅(JO35)

 【起点駅、累計0.0km】

単式ホーム1面1線+島式ホーム2面4線の計3面5線のホームを有している駅です。

同じ成田線でも、この駅より銚子方面に向かう成田線(本線)と我孫子方面に向かう我孫子支線、そして成田空港に向かう空港支線、この3線がそれぞれ分かれています。

(佐倉から来る路線を含めたら4方向)

佐倉方面から来た列車は、そのまま成田線(本線)または空港支線に入りますが、我孫子支線の列車はこの駅を始発駅としています。

佐倉方面からの列車の多くは空港支線に入ります。

一方、付近に京成成田駅がある京成電鉄(京成本線)も成田空港へ路線を伸ばしています。

↑【⠀ここより車窓左手】成田駅の5、6番ホーム。

このホームから空港方面に行く列車は出ていません。

銚子方面への成田線(本線)と我孫子支線の列車しか出ていません。

↑成田駅5、6番ホームの駅名標。

銚子方面への成田線(本線)に使われており、空港支線、我孫子支線の駅には使われておりません・・・

↑成田駅発車時。

我孫子支線が左カーブで離れていきます。

↑【ここより車窓右手】

この辺りはまだ複線です。

↑画像奥の塔のような建物は成田山。

↑ここで成田線分岐にさしかかります。

起点佐倉駅からの成田線の複線区間はここまでです。

↑【車窓左手】続いて成田線本線から離れ、左手から高架線が見えてきました。

京成成田スカイアクセス線です。

(奥方向が成田湯川駅方面)

↑【ここから車窓右手】そして、その高架線(京成成田スカイアクセス線)とアンダークロスして、高架線の左側を行きます。

↑右手にAEON(イオンモール)が見える辺りで、京成スカイアクセス線と合流します。

ここから、JRと京成がそれぞれ並行して成田空港に向かいます。

JRと京成はそれぞれ軌間が異なり、JRは狭軌(1,067mm)なのに対し、京成は標準軌(1,435mm)となっています。

↑合流後、市街地から山の中へ突入します。

↑今度は山の中から田園地帯へ・・・

右手に見える信号機は京成側の信号機です。

↑田園地帯の中、東関東自動車道とアンダークロスします。

(画像奥方向は成田・千葉方面)

↑東関東自動車道とアンダークロスした後、反対側線路の赤い枕木がちらっと見えますが、この辺りが京成の根古屋信号場であり、京成スカイライナーやアクセス特急が列車交換を行うための場所で、JRはこの横を通り抜け、少し先の信号場で行き違いを行います。

↑東関東自動車道とアンダークロスして京成の信号場の横を行った後、トンネルに突入します。(1本目)

↑トンネルを抜け出た後、山に囲まれた田んぼを見てからの・・・

↑再びトンネルへ・・・(2本目)

↑2本目を出てすぐ、3本目に突入。

↑3本目のトンネルを抜け、駐車場を右に見ます。後方の建物は、ANAクラウンプラザホテル成田です。

そして・・・

↑山の中で停止・・・

JR側の堀之内信号場です。

JRの列車はここで反対列車と行き違いします。

↑【ここより車窓左手】

こちらは反対側。

↑信号場を発った後・・・

↑トンネルに突入です。(4本目)

↑4本目のトンネルを出て一旦山中を行き・・・

↑再びトンネルに突入です。(5本目)

↑5本目のトンネルを抜け出て山中を行き・・・

↑6本目のトンネルに突入。

↑6本目のトンネルを出てすぐ・・・

↑7本目のトンネルへ・・・

あの広大な成田空港の下を行く地下トンネルです。そしてまず、空港第2ビル駅に滑り込みます。

↑空港第2ビル(成田第2・第3ターミナル)駅(JO36)

【累計9.8km、前駅(成田)から9.8km

JRは単式ホーム1面1線の地下駅です。

一方、京成は島式ホーム1面2線となっています。

成田空港第2ターミナルと直結しており、第3ターミナルへの最寄り駅でもあります。

京成電鉄・芝山鉄道の東成田駅とは地下通路を介して接続しています。

(ちなみに東成田駅は京成電鉄の旧成田空港駅です)

↑空港第2ビル〜成田空港間。

地下トンネル内になっており、外の景色を拝むことはできません。

駅間距離1kmで、すぐに次の成田空港駅に到着します。

↑成田空港(成田第1ターミナル)駅(JO37)

【累計10.8km、前駅(空港第2ビル)から1.0km

JR成田線空港支線の終点駅です。

JRは島式ホーム1面2線となっており、京成は島式+単式の2面3線となっています。

また、京成本線と成田スカイアクセス線の終点駅でもあります。

駅ナンバリングはそれぞれ異なり、京成電鉄はKS42となっています。

JRは島式ホーム1面2線、京成は島式ホーム+単式ホームの2面3線構造となっています。


ご覧いただき、ありがとうございました。

乗り鉄紀行~鐡の呼吸 」総合indexはこちら
                                                   TOP】