書き出すとキリがないと思いつつまず


他府県の方が入所されていて、

愛知県の方なんですけど、

なんと愛知県には産後ケア施設がないとのこと。

愛知県って、名古屋市みたいな人口の多い都市もあるのに、県や市が産後ケア事業もしていないって

ちょっとないわぁー、と思います。


※追記

その後、調べてみたら

愛知県でも名古屋市、豊田市、岡崎市など

いくつかの市町村では産後ケア事業は展開されていました。

しかもしかも

京都市にはない、訪問型の事業もされていて羨ましい限りです。

ただ、「産後ケア施設」(つまり産後ケアだけやっている施設)は愛知県にはまだないそうで、

おそらく今入所されている方もそれを指して言っておられたのではないかと。


ただ、京都府も愛知県も、他府県も、

全ての市町村で取り組んでいるわけではなく、

そもそも

産後ケア事業自体、全国の普及率はまだ60%くらいならしいです。

100%にせぇ!

過疎化を危惧したり少子化を歯止めしたいなら、

ほんとにそのくらい周産期(産後、子育て)にお金を使わなきゃダメですよ。


増税クソメガネが言う異次元の少子化対策って、一体なんなんだろうか。


一応、産後ケア事業普及率100%は2024年度のこども家庭庁の目標らしいので、

ほんまに頼むぜと願っています。



今日は8時間勤務でしたが

ほぼ誰かの赤ちゃんを抱っこしていました、

ほんと寝ないんだわ…

3ヶ月児ちゃんをずーっと抱っこしていたので

多分明後日か明明後日に筋肉痛になる。