そば〜じゅ 池袋 | 鉄麺師の都会の田舎者日記

鉄麺師の都会の田舎者日記

鉄道と麺類をこよなく愛する教師のよもやま日記

 木曜日です。今日もテストで13時退勤です。自分の教科の答案が来て、本来なら採点する所ですが、昨夜は私の部署のオフィシャルな飲み会があって、二日酔いではないものの、寝不足です。こんな体調で採点しても非効率だと、無理やり理由をつけて(笑)13時に退勤しました。

 行き慣れた池袋をラーメンデータベースで検索すると、この店を見つけました。ジュンク堂書店の南側の東通りを進んで行った先にあります。店主はフランス料理出身で、フランス料理の技法をいくつか使ってラーメンを作っているそうです。

 券売機で塩ラーメン(1000円)を購入しました。店内はカウンターのみ7席ですかね。スープは鶏ベースです。鹿児島県産の地鶏を使っているそうです。店主が鹿児島出身なのか、おつまみで地鶏の刺身や、さつま揚げがあります。

 席から見える全粒粉の麺は細麺だったので、すぐに出てくるかと思いきや、意外と時間がかかりました。スープは鶏の旨味に満ちあふれています。鶏ガラ特有の甘みは感じず、ひたすら旨味です。チャーシューは部位の異なる鶏肉です。いい値段だけあって、美味しいですね。昨夜の酒で少し塩辛いものを欲していてのかもしれません。