がん予防『まも-る』を試してみた | てつママのハウツー育児

てつママのハウツー育児

兄弟それぞれの成長記録や、教育に関する「個人的な意見」をつづっています。学習に関しては限定公開です。アメンバー申請は、プロフィールなどにほとんど情報がない方や記事のない方は受け付けておりません。メッセージなどを頂ければ光栄です♪

友人で健康おたくの方がいて

 

(私もかなりのおたっきーグラサン

 

タイトルの「まも~る」という商品を先日教えてもらいました。

 

何でも、自宅で簡単に尿だけ取って

 

郵送するだけで

 

自分のがんのリスクが分かってしまうという保険商品です。

 

まず、私は何でも疑うタイプなので

 

この商品がうさんくさくないかニヤリ

 

ある程度徹底的に調べました。

 

『がんリスク』なので、

 

がんが100%あるかどうかまでは分かりません。

 

↑これは、きちんと商品説明に書いてあるので承知済み。

 

総合評価がAからDまであるのですが

 

この【D】判定になると

 

提携の病院にて

 

がんドッグ受診サービスがなんと!!20万円まで付いているので

 

徹底的に体中くまなく調べてもらえます。

 

何故、20万かというと

 

がんドッグの平均金額が20万くらいだからだそうですよひらめき電球

 

この尿検査では

 

すごい音譜脳内の腫瘍まで反応するそうです。

 

そういえば私の場合

 

主人の扶養内でやってるのを

 

毎年健康診断で受けていますけど

 

一般的な乳がんとか、胃がんとか大腸がん肺がんくらいしかやってないです。

 

先日、実はお知り合いが

 

胆のう癌ステージ4が見つかり

 

1年経たずこの世を去ってしまいました。

 

胆のう癌検査なんてしたことないなーって思ってみたり・・・うーん

 

あとは、別なお友達なんですが

 

1年前の健診では乳がん引っかからなかったのに

 

翌年の健診を待たず、ご本人が

 

しこりに気づき

 

受診したところ

 

乳がんステージ2が分かったり・・・

 

毎年受けてても、見過ごされてしまう場合もあるってこと!?

 

そんなことが立て続けに身近に起こり、

 

この『まも~る』は前段階のがんリスクが

 

尿中に出ることで

 

分かるという仕組みひらめき電球

 

すごいなビックリマークと思ったわけです目

 

でも、まだ怪しいのは

 

ちゃんとした検査機関で尿検査が行われているのかどうか。

 

それも電話して追及しました。

 

もちろん、会社に直接電話して聞いても

 

「やってますよー」と言うでしょうニヤ

 

他の関連するところに電話をしてみました。

 

そしたら、この検査機関はきちんと

 

保健所にも届けている機関ですから、

 

検査は行われているのではないでしょうか、とのこと合格

 

ちなみに、尿を採って最初に送る先の住所というのは

 

検査機関の住所ではなくて

 

そこで検体を確実にお預かりして

 

そこから検査機関に送るという情報まではつかみました。

 

いちをちゃんとやっていそうですニコニコ

 

そして、この商品『まも~る』の最大の検査方法Noahは

 

2種類の検査結果から総合評価をしています。

 

1つは「がん細胞代謝リスク」

 

2つ目は「酸化ストレスリスク」です。

 

この検査はミトコンドリアに着目した検査です。

 

簡単に言うと

 

健康な方に比べて、がんリスクを持っている方は

 

ミトコンドリアの機能が低下し、

 

エネルギーがうまく作れず、過剰な代謝物(ポルフィリン増加)が蓄積され尿中に排出されるそうです。

(↑説明書から抜粋)

 

そこに注目して

 

AからDまでの判定をします。

 

「がん細胞代謝リスク」は

 

もうすでにできた癌orできそうな癌をどれだけ退治する力が体内にあるかどうか分かる検査です。

(↑これは、私が調べた見解)

 

ざっくり言えば、自己免疫指数が分かるのかなと思いました。

 

いわば、ガンが身体の中に出来てもそれを攻撃してメラメラやっつけてくれる味方がどれくらいいるかパンチ!

 

そして

 

「酸化ストレスリスク」は

 

さっくり言えば、がんが出来やすい体質or体がどのくらいさびているかor生活習慣度数(体内環境)が

 

分かるのかなと思いました。

 

体がさびる→加齢・過労・睡眠不足・ストレス・好ましくない食習慣などによって低下するそうダウン

 

酸化ストレスが高いとどうなるか

 

DNAが傷つく→ガン叫び

 

たんぱく質が酸化→アルツハイマーやパーキンソン病

 

たんぱく質+糖質が酸化→糖尿病

 

脂質が酸化→動脈硬化の悪化

 

とにかく「酸化」は病気へつながるさびの元ドクロです。

 

検査では酸化変性した8-0HdGという物質を測定し、AからDの判定を行っているそうです。

 

この2つの指数を最終的には

 

マブチメディカルクリニックの院長が確認して

 

最終判定(AからD)をするそうです。

 

ちなみに、この解析結果の評価は先にも書いたように

 

統計データで出しています。

 

1番悪いとされるD判定は

 

統計で、がん患者の割合が9割以上となりがんリスクが高まっている可能性がある解析値だそうです。

 

ただ、ここで見つかるガンは、健康診断の画像で見つかる5ミリより小さい「前がん病変」でも

 

判定で出るそうです。すごい!!

 

私の知り合いの方はD判定になり

 

早速、この20万のがんドッグ受診サービスを受け

 

大腸がんが見つかったのですが

 

幸い初期の上皮内ガンのため、内視鏡手術1日で終わったそうですクラッカー

 

私の周りもガンを気にし始めたお年頃の方が多く、

 

(私も含めて)

 

始めた方がいるので

 

いろいろ報告できたらいいなと思ってます。

 

この商品は、どんな方にでもやって欲しいなーと思うのですが

 

私の姉の甥っ子が重度の多動症なので

 

普段から病院でおとなしく受診することが難しいのです。

 

尿で簡単にがんリスクが分かるのはステップ健診として

 

すごくいいのではないかと思い

 

一番最初におススメしましたウシシ

 

長くなったので次回は

 

私の検査結果をお伝えします。

 

がん予防メディカルクラブ『まも~る』↓