【移植周期19日目】胚移植1回目の娠率67%ってほんま? | ズボラ育児ブログ

ズボラ育児ブログ

不妊治療を経て待望の第一子を出産しました!丁寧な暮らしに憧れるズボラ主婦です。

 

妊活4年目のゆるまると申しますニコニコ

 

家事修行中の専業主婦です立ち上がる

家事、仕事、不妊治療の両立できませんでしたぐすん

 

2022年1月採卵①

2022年4月移植①予定

 

#多嚢胞性卵巣症候群

#卵管采癒着(腹腔鏡手術済)

#PPOS法

 

 

 

移植周期19日目やでいっ!

ホルモン補充周期だよ!

 

 


来週の月曜が移植っ!

毎日ソワソワしてる驚き




楽しみ半分、不安半分で

クリニックの実績を見まくる(笑)




うちのクリニックは、胚移植1回目での妊娠率が30〜34歳で67%らしいおねだりほんまか??

※妊娠=胎嚢確認




体外受精すごいな凝視

いや100万積んでるので、もっと高くてもいいんやけど。




期待してしまう凝視凝視凝視




今まで何度期待してダメやったと思ってるん?

って思うけど、この数字は期待したいよ凝視凝視凝視




ホンマよろしく頼みますよだれ






 

ミルクティ味のプロテイン!私には甘すぎるので、紅茶で割って飲んでたけど、麦茶でもいけるおやすみ愛