お宝コンテンツが眠るツアーの練習日にこそゴルフ人気復活のチャンスあり! | ジュニアゴルフ アジアジュニアゴルフ協会 吉岡徹治オフィシャルブログ Powered by Ameba

お宝コンテンツが眠るツアーの練習日にこそゴルフ人気復活のチャンスあり!

アメーバ「たった数日のアップデートでしたが反響は上々でしたね!」

 おはようざいます!今週はじめからミャンマーに行っていました。日本で
 JGTOと石川遼サイドとも打ち合わせも終えて、ミャンマーオープンの取
 材に行ってたんですよ!

 今回は練習場限定ということで許可をもらって誰もいない月曜日に取材し
 て、夜ホテルで編集、早速アップ!した動画サイトに「内容がすごく楽しい!
 「いいね!」という反響ありで・・・

 例えば藤田寛之プロのフェードボールの極意を5分でまとめた動画なども、
 たった1日で1000回以上の再生もあって、石川遼プロなどプロも「すごい!
 面白い!藤田さんの話は貴重です。」言ってました。

 こんなことやれるならうち(のサイトでも)もやりたい!」と思ったメディア
 関係者も多数いたでしょうね。(ぜひ!一緒にやりたいですね!)




アメーバ「今の時代にデジタル関連の条件名の整備が付いてきていない」

 しかし、残念ながら現時点では時期尚早?とのことで取材した内容を皆さんに
 ご紹介することはできませんでした。

 その理由として、デジタルコンテンツの肖像権などが整備されてないように
 感じました。

 ツアーに行くと月曜から日曜まで全ての取材の肖像権を主催者と放映権を
 持つ放送局に委ねる旨のサインを選手はします。

 その時点で選手サイドがOKしても、メディアの自由な取材は制限されます。
 今回特に動画の撮影に関しては、コース内の撮影はもちろん、練習場もほぼ
 認められない感じでしたね。
 


アメーバ「動画だからこそきちんと編集してストーリーを作る。ダダ漏れでは観ない」

 実は動画だからこそきちんと編集してストーリーを作ってこその「動画サイト」
 でなんです。「動画=練習場をただダラダラ流す。」では視聴者は繰り返し観な
 いんですね。

 選手も、私が編集した動画サイトでの取材を楽しんでくれていて、星野陸也プロの
 低い球の打ち方など本人から直接聞きましたが、21歳とは思えない技術です。

 初日もいきなり上位に食い込んでましたね!そういったコンテンツをネットで見る
 だけで、実際に試合会場に足を運んで「生の星野流ローボールを見たい」とファン
 は思うでしょう。

 


アメーバ「プロ同士でも聞けないことが観れる!ジュニアの技術向上にも効果!」

 浅地洋佑プロにもパッティングの秘訣を聞きましたが、プロ同士でも同業者で
 あればなかなか聞きにくいですよね。パターのコツ教えて?なんて聞けるわけ
 ないんです。

 そういったプロでも知りたい!プロの技術の秘訣を、ホテルに帰ってベットで
 ゆっくりしながらちょっと観たりすると「明日試してみようかな?」とか
 なるかもしれません。

 また例えば、教え子の中島くんに藤田寛之プロの動画を送ったら「自分の目指す
 のも同じフェードなのですごく勉強になります!」と喜んでました。次世代のジ
 ュニアの技術向上にも役に立つというわけです。



アメーバ「動画サイトから火がつく人気が出る可能性のある選手もいます!」
 
 さらに、動画サイトから人気に火がつく選手なんてのも出てきそうな感じでした。

 例えば小平智プロとかパッティングのグリーンですごく楽しく盛り上げてくれま
 した。

 試合中は、ポリシーとして表情を出さないようにしている彼ですが、動画サイト
 で真っ先に人気に火がつくのは間違いないでしょう。それくらいファンサービス
 豊かで楽しい選手です。

 本人も動画サイト大好きでよく見てます!と話してました。実は男子ツアーには
 隠れキャラがたくさんいたりするかのしれませんし、ネットから火がついて!人
 気が出る新しいスターが生まれたらそれこそツアーの観客も増えますね。




 
アメーバ「プロの練習ラウンドは必見なんです!」

 もし練習ラウンドのコース内でも撮影が許可されたら、選手のアプローチショット
 の動画がを見るだけでも視聴者はびっくりしますね。私は、仕事柄いつも近くで
 彼らの技術を見て胃ますので、これをアップしたらすごくいいのにな!といつも
 思います。

 今平周吾プロや中里光之介プロがグリーン奥からスピンの効いたボールを打つなど
 さすがシード選手の技術だな!と感心します。

 このように今まで、手付かずだった練習日のプロの様子が、動画サイトで流れるよ
 うになれば、それを観て週末コースに足を運んだり、テレビを見たり、さらに
 紙媒体のメディアも今後、ネット上でデジタルコンテンツに力を入れて、相乗効果
 で売り上げが上がっていうようになるでしょう!






 
アメーバ「 youtube って素人が遊びでやっているようなレッテル張りがされる?」

 インターネットの動画サイトとテレビ試合の中継などがもっと自由に行き来するよう
 な流れができたら、新しいファン層を獲得して、ゴルフはまた人気スポーツになる
 と思います。

 選手の肖像権や動画の管理も含めて今後、詰めていただきゴルフファンやに喜んで
 いただけるようなツアーの情報を発信してもらいたいですね。

 最後に動画サイト全般に関するデジタルコンテンツの専門家の意見です。

「ミャンマーの報道規制についてはよくわかります。やはり youtube って素人が遊び
 でやっているようなレッテル張りがされるものなので、おそらく、彼らの上の人間
 が始めるか?プロに好きに撮影してもらうしか今は分かってもらえないのでしょうね。」

 お宝コンテンツが眠るツアーの練習日にこそゴルフ人気復活のチャンスあり!ですね。

てんとうむし「★ザアスリートゴルフチャンネル登録はこちら

 PS

 私はいつも見てますがみなさんもこういうのって動画サイトで見たいよね!!!↓