アジアにゴルフの市場はまだ残っているのか?その1 | ジュニアゴルフ アジアジュニアゴルフ協会 吉岡徹治オフィシャルブログ Powered by Ameba

アジアにゴルフの市場はまだ残っているのか?その1

アメーバ『昨日はグアンランフー(觀瀾湖)でゴルフレッスン!』

 早上好!今週は、中国深圳からコラムをお届けしています。昨日は有名な
 グアンランフー(觀瀾湖)に行ってきたよ!

 といっても日本の人はわかりませんね。笑 こちらでグアンランフー(觀瀾湖)
 と言われるのは、日本で言われるミッションヒルズGCです。

てんとうむし詳細→觀瀾湖高爾夫球場

 地元の人はだれもミッションヒルズとはいいません。いまアカデミーの立ち上げを
 手伝いながらいろんな人と仲良くなってきたのですが、昨日は、知人の誘われて
 グアンランフー(觀瀾湖)に行きました。

 昼前に高級スポーツカーで迎えに来てくれたTさんは、40代で事業を成功させて毎
 日?ゴルフが忙しい深圳のビジネスマンです。
 
 40分ほどでグアンランフー(觀瀾湖)に到着・・・
  
 着いたらお腹減ったので「シンバーカー」(星巴克)でサンドイッチやコーヒーを
 買ってカートに積み込みます。「シンバーカー」(スタバ)がコース内にあるんん
 ですね!便利!
 来場者がアジア中から来るので十分元が取れるのでしょう。平日というのに駐車場
 は満員でした。
 でも結構高いですよ!3人分で300元(6000円)くらいポンと払ってましたからね。







 Tさんは觀瀾湖のメンバーで平日は毎日違うコースをラウンドしています。練習
 場にはつまんないのでいかないとか・・・この日も私はコースでレッスンを頼まれ
 ていました。
 
 ゴルフを始めて30年後に中国のゴルフ場で中国語でレッスンしているなんて?まっ
 たく人生考えもしなかったですね。

 Tさんがコースを中国語で紹介してくれたのですが、聞き取れない名前もあったので
 調べておきました。発音記号は自分の確認用です。あとでレストランの子に読んでも
 らいます。

 英語とは発音がずいぶん違うので行く前に一度聞いて行ったほうがいでしょう。
 
 ※「台湾のGoogle翻訳」は発音してくれるのでいつも確認に使っています。将来中国
 のツアーでも行こうかなと思っている人はリンク先の音声マークをクリックしてみ
 てください。
 
 ◎觀瀾湖高爾夫球場(Guānlán hú gāo'ěrfū qiúchǎng

 【深圳球場(Shēnzhèn qiúchǎng)】7コース
 ・世界杯球場(Shìjièbēi qiúchǎng)ニクラウスコース
 ・維傑球場(Wéi jié qiúchǎng)ビジェイシンコース
 ・尾崎將司球場(Wěiqí jiāng sī qiúchǎng
 ・尼克費度球場(Níkè fèi dù qiúchǎng)ファルドコース
 ・艾斯球場(Ài sī qiúchǎng)エルスコース
 ・張連偉球場(Zhāngliánwěi qiúchǎng
 ・北戴球場(Běi dài qiúchǎng)ピートダイコース

 巻き舌の早口で「ウェイチージャンシー?」とかいきなり言われてもわかりませ
 んね???「オザキ!」と言われて「ああそうか」と思う程度です。

 このように深圳に7コースとさらに10分先のドンガン(東莞球場)にも5コース
 あります。

 【東莞球場(Dōngguǎn)】
 ・安妮卡球場(Ānnī kǎ qiúchǎng)アニカコース
 ・羅斯-保爾特球場(Luósī-bǎo ěr tè qiúchǎng)ローズ・ポールターコース
 ・利百特球場(Lì bǎi tè qiúchǎng)レッドベターコース
 ・奧拉沙寶球場(Ào lā shā bǎo qiúchǎng)オラサバルコース
 ・格諾曼球場(Gé nuò màn qiúchǎng)ノーマンコース

 Tさんのようなメンバーはニクラウスコース以外の11コースをメンバー料金
 6000円くらいでラウンドできるそうです。
 
 ちなみに昨日ラウンドしたのは、打ち下ろしばかりの東莞球場「羅斯-保爾特球場」
 です。もう中国語で読めますね。笑







 ということで、私は友人の張さんの奥さんのアイアンセットと友人の盧さんの
 お古のドライバーにロストボールでプレーしながらラウンドレッスンしてあげ
 ました。(日本は忙しすぎて友人とゴルフにいくことはありませんね。)

 途中iPhoneのV1ソフトで解析してあげたらすごくビックリしていました。

「@賈斯汀這個是什麼高爾夫軟件?(@ジャスティン、そのソフトは何ですか?)」

 とメールで聞いてきたのでV1だよ!APPからダウンロードしたら?と教えてあげま
 した。

 ダウンローダーで落としたマキロイのビデオに線を引っ張って参考にしたら?
 とアドバイスしたらまた喜んでましたが、ダウンローダーは使えないだろうな。

 このように、日本ではすでに使い古された?感のあるiPhoneを使ったビデオ
 解析のレッスンも中国では、見たことも聞いたこともない誰も教わったことの
 ない画期的なレッスンということになります。

 当然、トラックマンとかも組み合わせていけばあと5年くらいはいけそうです。
 
 アイデアややり方次第ではアジアにはまだまだゴルフの市場はたくさん残ってい
 ると思います。