今週はNCAAチャンピオンシップが開幕! | ジュニアゴルフ アジアジュニアゴルフ協会 吉岡徹治オフィシャルブログ Powered by Ameba

今週はNCAAチャンピオンシップが開幕!

アメーバ優勝候補はアラバマ!個人はタイガーと並ぶ11勝を挙げているPロジャースか?
 
 今週は、キャンプのオープンウィークでひさしぶりに都内でゆっくりと仕事を
 したり、好きな語学の勉強をしたりして過ごしていました。が・・・
 
 タイのクーデターのニュースが飛び込んできてバタバタ忙しくなりそう。
 なかなかゆっくりさせてもらえませんね。
 
 タイの近況は、明日お伝えするとして今日は久しぶりにNCAAの大学選手権
 の話題をアップします!

てんとうむし詳細→NCAAディビジョン1

 全米大学NO1を決めるこの試合には、ディビジョン1~3まで分かれたカテゴ
 リーの中でディビジョン1に所属する大学のみが出場出来ます。

 でも、学校によっては部員が100人近くいる日本の大学ゴルフ部と違って 
 米国の大学ゴルフ部の部員(Roaster)は10~12名ですから、まずはディ
 ビジョン1の大学のゴルフ部に所属するだけでも大変ですね。

 写真はスタンフォード大の部員(ロースター)↓タイガーと並ぶNCAA11勝を
 上げたパトリック・ロジャースや全米ジュニアチャンピオンのジム・リウなど
 の選手がいますね。各世代の最強ジュニアを集めたエリートチームです。



 そのディビジョン1の各地区予選を全米で6地区に分けて開催、各地区の上位
 5チーム×6地区=30チームが今週のNCAAチャンピオンシップに出場出来ます。

 各地区予選の結果はこちらですね。↓ ちなみに1位通過の6校を紹介すると

 ◎昨年優勝のアラバマ大

 ◎ファウラーやユーラインの在籍したオクラホマ州立大

 ◎タイガーの在籍した名門スタンフォード大

 ◎ボビージョーンズ、マットクーチャーの母校ジョージア工科大

 ◎ババ・ワトソンなど近年強豪プレーヤーを多く輩出するジョージア大

 ◎今年優勝候補の呼び声も高いイリノイ大

 となっています。

 てんとうむし詳細→NCAAディビジョン各地区予選結果



 その試合形式ですが、30チームが3日間のストロークプレーで予選を行い、各
 チーム5名がプレーして上位4名のスコアを採用します。3日間の予選を終えて
 上位8チームが決勝のマッチプレーに進むというものです。

 昨年は、カリフォルニア大がトップ通過しました。詳細は以下の記事を読んで
 みてくださいね。

 てんとうむし詳細→2013NCAAチャンピオンシップ記事はこちら


 
 さて、今年の優勝候補は、どうでしょうか?
 
 ゴルフウィーク誌チームランキングを見ると

 1.アラバマ、2.ジョージアテック、3.ジョージア、4.スタンフォード、
 5.オクラホマ州立、6カリフォルニア、7.イリノイ・・・となっています。

 記者の予想で上位に多く挙げられるチームは 

 1.アラバマ、2.ジョージア工科大、3.スタンフォード、4.イリノイ、5.ジョージア、
6.オクラホマ・・・となっています。
 
 個人的には、スタンフォード大がいち押しですね!昨年度は、マッチプレーにも
 進むことが出来ませんでしたが、今年はメンバーも揃っています。久しぶりの名門
 復活優勝なるか?楽しみです。

 てんとうむし詳細→ゴルフウィーク誌チームランキングはこちら

 てんとうむし詳細→ゴルフウィーク誌記者予想はこちら

 

 
 でも、男子の決勝はマッチプレーで行われますが、実は、マッチプレーが導入さ
 れて以来優勝候補の敗退が目立ちます。2010年当時エースのユーラインを擁して
 最強と言われたオクラホマ州立大が無名の選手ばかりのオーガスタ大に負けてし
 まったのは記憶に新しいですね。

 オーガスタ大優勝の立役者は当時無名だったパトリック・リードでした。写真は
 準決勝でオクラホマをを名番狂わせで下して仲間と抱き合うリードと肩を落とす
 ユーラインです。

 てんとうむし詳細→2011年記事:NCAAはオーガスタステートジャガーズが連覇!




 このあとユーラインはPGAツアーのQスクールに落ちたもののヨーロピアンツアー
 のQスクールにチャレンジ。下部ツアーで力をつけてヨーロピアンツアーで優勝
 するなどして頭角を現しました。

 また、リードも地道にマンデー予選などにチャレンジ。シード権を獲得してついに
 昨年PGAツアーで優勝も果たしました。

 また、昨年カリフォルニア大のエースとして活躍したマックス・ホマも今年は
 Qスクールを通過してウェブ.コムツアーですでに優勝を果たしています。

 ということで・・・
 
 NCAAの時代から選手をみているとどういった経歴を経てプロになって成長して
 いくのかがわかって勉強になりますね。

 今週はNCAAの結果もBlogでご紹介しますのでおたのしみ!

 さて、Blogも書き終えたのでこれからタイと連絡取らないと・・・



Golfweek Presents: 2013 NCAA Men's Championship Tournament Recap