シンガポールオープンは19歳のマテオ・マナセロが優勝! | ジュニアゴルフ アジアジュニアゴルフ協会 吉岡徹治オフィシャルブログ Powered by Ameba

シンガポールオープンは19歳のマテオ・マナセロが優勝!

アメーバ『シンガポールオープンは19歳のマテオ・マナセロが優勝!』

 先週開催されたアジアンツーアとヨーロピアンツアーの共同開催の試合は、
 イタリアの19歳マテオ・マナセロが優勝しました。


 てんとうむし詳細→シンガポールオープンリーダーボード


 この試合でマナセロは

「みんな彼が勝つと思っただろうけど2ホール目でハウゼンが、外してくれたの
 で自分にもチャンスがあっと思った。」

「初めてのプレーオフで、3ホール目でイーグルで勝てたのは嬉しい!」

「雨の中断の影響で最終日に32ホールをラウンドしてそれからプレーオフを
 戦ったのでもう力は残っていないよ」

 と感想を語っています。

 実は、アジアンツアーは、基本低額賞金の試合が多く賞金総額75万ドル
 (6000万円)の試合などが主流です。

 でも賞金ランキング上位の選手は今回のシンガポールのような総額600万
 ドル(4億8000万円)なんて試合にも出られる可能性もあります。

 昨年、この試合で2位に入ったパグンソンは、未勝利なのにこれ一発で
 賞金王になったですから、アジアンツアーの他の試合は、高額のヨーロピ
 アンツーアの試合に出る為の予選会?といってもいいくらいですね。

 今回もイタリアの19歳のマナセロはこの試合でプレーオフでハウゼンに
 競り勝って優勝賞金の7800万円を手にしたのです。

 7位のタイの選手でも1200万(470万バーツ)の賞金ですから、タイの
 物価を考えたら470万バーツあれば、パタヤに4LDKの一軒家が買えますね。

 この優勝で、マナセロはヨーロピアンツアーの賞金ランキング12位で、
 世界ランキングもすべてのメジャーに出場可能な50位以内にジャンプアップ
 して来ました。

 19歳でアマチュアの試合や学生の試合に出場しているジュニア上がりの選手
 も多い中、世界のトップクラスの選手は早々とプロ転向して世界の舞台に立っ
 ています。 
 
 つい2年前まではアマチュアとして将来性豊かな選手として紹介したばかり
 のように思いますが、それから2年であっという間に世界のTOP50に入って
 来ました。


 てんとうむし詳細→超人気者はこの人に決定!



 私が思うには若い選手が世界への舞台へと駆け上がっていくスピードはあっと
 いう間です。

 もちろんアジアンツアーにはアマチュアとしてもチャレンジ出来ますので、いつ
 までもチャレンジを先送りしないで、どんどん挑戦して欲しいものです。

 アジアンツアーのQスクールには、たぶん今年は800人近い選手が参戦するで
 しょう。

 上位40名に入るのは大変ですが、ここを通過しないと賞金を稼ぐ道の先はない
 という事を理解しておいて欲しいものです。



てんとうむし詳細→MANASSERO WINS IN STYLE






 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


アメーバ『Magic的部落格中文也可看到喔!』中国語はこちらをクリック

アメーバはこちらをクリック
  E-mail:infomagicjga@gmail.com