フジサンケイクラシックは阿久津未来也君が1打差でベストアマ! | ジュニアゴルフ アジアジュニアゴルフ協会 吉岡徹治オフィシャルブログ Powered by Ameba

フジサンケイクラシックは阿久津未来也君が1打差でベストアマ!

アメーバフジサンケイクラシックは阿久津未来也君が1打差でベストアマ!

  雨で波乱の大会はようやく36Hを全選手が消化して大会が成立。

  石川遼選手の優勝こそなりませんでしたが、期待の若手の諸藤将次選手が
  初優勝を果たしました。
 
  薗田峻輔選手も2日目を5アンダーと大きく伸ばして5位タイと!久しぶりに
  上位に顔を出してくれました。

  また、教え子の阿久津未来也選手(高2)が2日目に2アンダーと頑張り、ベス
  トアマを獲得するなどの活躍を魅せてくれました。

  試合前には、オークリー社のスタッフの方に頼んでサングラスを新調してあげ
  ると嬉しそうにしているなど、大会への参加を子どものように?喜んでいたの
  ですが、ベストアマを取るとは思いませんでしたね。

  小さい頃から天才と称され有名だった彼も、中学生の頃、トップから手が降りな
  くなるなど調子を崩して、全国大会でも下位に低迷して悩んでいた頃、私の
  キャンプに来てくれました。

  自信が戻るまで、じっくり調整させながら時間をかけて調子を戻していき、全米
  ジュニアの決勝に出場するなどしながら試合と練習の感覚を取り戻していきまし
  た。

  いまでは、プロの選手に混じっても遜色内ところまで戻って来たようです。

  彼は、勉強も大変優秀で(中学時代はオール5に近い成績)勉強を捨てきれずに
  いまでも、全日制の学校で文武両立を目指しています。

  小学生のジュニアは、阿久津君のような先輩を手本に練習と勉強に頑張って
  欲しいと思います。
 

  てんとうむし“ロゥエストアマチュア賞”は阿久津未来也くん



$ジュニアゴルフ, マジックゴルフチーム, 吉岡徹治オフィシャルブログ Powered by Ameba
      Photo:msn


アメーバ優勝した飛ばし屋の諸藤選手にも話を聞いていました。

  実は今回優勝した、諸藤選手にも試合前に話を聞いていて、スイングの動画
  も撮らせていただいていました。

  試合前の優勝インタビューのジンクスは他にもあって・・・

  中日クラウンズの時も、ブレンダン・ジョーンズ選手にインタビューしたら
  彼が優勝して、ラッキーマンと喜んでくれました。

  今回も、初めて諸藤選手と話したら、優勝と・・・

  結構、試合前に話を来た選手が優勝しているんですよ。


 
  
  で、彼に聞いたのは、いつ頃飛ぶようになってきたかということです。

 「僕が飛ぶようになったのは高校生になって背が伸びて来てからです。」

  背が伸びているときには、球は曲がらなかったのか?という質問に関しては

 「もともとボールは低い方だったので、大きくは曲がりませんでした。OBを
  たくさん打ったとい記憶もなかったです。」

  と話してくれました。

  アウトの3番と6番のPar5をともにイーグルを奪ったという驚異的な飛距離
  は、どれくらい飛ぶのか?
  
  しかも、6番は3ウッド2回で届くのですから飛んで曲がらないのは本当に
  大きなアドバンテージです。

  スイングもオーソドックスで、回転のいいボールが適度な高さで飛んでいく
  のですが、それがなかなか落ちてこないところがちょっとすごいですね。

  アドレスの時のポスチャー(姿勢)が崩れずに、その場で回転出来るので
  曲がりも少ないのでしょうね。
  
  
$ジュニアゴルフ, マジックゴルフチーム, 吉岡徹治オフィシャルブログ Powered by Ameba


  みなさんもぜひ、秋のキャンプで富士桜のPar5に2オンチャレンジしてみてく
  ださい。

  
  札幌ゴルフ倶楽部のレストランにてアップ・・・

  これか代々木高校のゴルフ部の2人の選手(絵野剛吏君と鶴田貴也君)の練習
  ラウンドにいってきます。

  今年こそマンデーの予選通過するぞ!


アメーバはこちらをクリック
  Contact MAGIC/TEL:03-6804-1295/FAX:03-6804-1296
  E-mail:infomagicjga@gmail.com