マスターズの予選が終了・・・ | ジュニアゴルフ アジアジュニアゴルフ協会 吉岡徹治オフィシャルブログ Powered by Ameba

マスターズの予選が終了・・・

[[pict:futaba]]マスターズトーナメントの予選が終了しました。
 
 残念ながら石川遼選手はカットに1打足りずに予選落ち・・

 今年も16番のPar3でパーセーブ出来なかったミスが響きました。

 日本人選手では池田勇太選手が予選を通過しました。
 決勝でも、頑張って欲しいと思います。

 16歳の高校生Mマナセロ君も3オーバーで史上最年少の予選通過
 を果たしています。

 バック9で、5~6メートルのパットを次々と沈めて踏ん張った
 ところは、後半パットで苦しんだ石川遼選手とは対照的でした。

 インタビューでも

「ピンの位置は昨日よりさらに難しく、タフだった。でも、自分の
 ゲームに集中してカットラインをクリアする事だけを考えていた」

「どんなときもプレー中は、できるだけ冷静になれるよう両親から
 教わって来たし、いつも心掛けている」
 
 と話していました。また、

「Ryo Ishikawa が自分の夢は最年少でマスターズを勝つ事だと言って
 ますが、あなたは彼に勝つつもりですか?」

 と聞かれ、

「たぶん!Maybe(笑) でも、自分は何歳になってもいいから
 マスターズのチャンピオンになりたいと思います。」

 と答えています。

 5月にプロ転向の予定で「学校はどうするのか」という質問には
「ホームスクールかオンラインで単位を取って卒業をめざします」
 と通信教育を選択するとのことでした。

 皆様の中には、『高校生はこのままアマチュアで学校に通うべき』
 というご意見もあろうとは思いますが・・・

 アマチュアとして試合に出続けるにはあまりにも遠征経費や費用が
 かかり、いいタイミングでプロに転向して契約金やその他で、経費
 を補っていかないと試合に出続けるのは困難になります。

 才能がありすぎると、親の収入だけではその才能を支えきれなくなる
 のは仕方のない現実かも知れません。

 個人的には、できるなら早くプロになって自分で稼ぐような厳しい
 現実を経験する事も若いうちは大切だと思っています。

 勉強は何歳からからやり直しても遅くはないのですから・・・

 明日からいよいよ決勝ラウンドです。 =決勝ラウンド組み合わせ=



[[pict:smile]]マジックスケジュール
[[pict:mobile]] マジックモバイル予約
MAGIC web http://magicgolf.co.jp
Twitter account:https://twitter.com/magic_golf  
Contact MAGIC/TEL:03-3486-3703/FAX:3486-3716
E-mail:yoshi@primehill.net
※迷惑メール防止のため@は大文字で表記してあります。