投資は難しい。ユーロ圏は利下げ → 米国は利上げ? | 残念おじさんの不器用な挑戦

残念おじさんの不器用な挑戦

千葉県市川市に住んでいます。独身で母上と3匹のチワワと生活しています。守りのITから攻めのITを探求しています。人生を楽しみたいおじさんです。気楽にご意見をください。
仕事、IT、投資、日々の出来事を書きます。

株価が下がっています。

 

相場は混乱中。

 

半導体という業界は、ひとくくりで判断ができなくなってきた。

ASMLショック

TSMCは見通しを下げる。

AMDは思ったほど強くない。

 

NVIDIAやSuperMicroの強さはどこまで続くのか。

AI投資競争はどこまで?

(僕は、ここは結構信じています。)

 

EVは低迷

テスラ対中国勢の第二ラウンド

トヨタの戦略勝ちか。

 

ユーロ圏は6月利下げ?

米国は利下げ観測が後退

日本株は、米国の先行き不透明な景気状態に混乱。

 

戦争は継続。

 

ユーロ圏が利下げをしたら、経済が活発になり、

米国の底堅さがより長引かないか?

 

それなら米国では先に利上げして、経済を強めに減速させてから、

米国も利下げというシナリオはどうだろう。

 

インフレは、物価に適応できる層には問題がないが、

それが難し層には相当厳しいのでは。

FRBの任務の一つ、物価の安定はそろそろ死ぬ気でやらんと。

 

自分でも思いますが、

予測ってとことん外れますよね。

現実はまったく予想とは異なる展開になりすぎです。

 

マーケットやアナリストの予測は、話半分くらい。

FRBの予測は6割くらい信じる。

僕はサマーズ元米財務長官の考えを信頼している。

 

一番信用できないのは、自分または、自分の自信

 

お金を稼ぎたい

だから勉強する。

しかしもっと大事なことは、曇りのない観察、思考をすること。

これが全くできていない。

 

うまくいっている時には気づかない、自分の心の弱さ

慢心、固定観念、自信、強欲、

知らないうちに強い自我や、強い生存欲へ

 

これは知識量や、プログラミングができるとか、仕事ができるなどとは異なる賢さ。

心の賢さ。

 

自分の正義感、真面目さも強すぎる生存欲の部分がある。

強すぎる正義感、真面目さは、他者への寛容さを失わせ、慈悲の心を忘れさせる。

 

個人の正しさ、真面目さは、それを他人に振りかざし始めるととても危険だけど、

個人がそれを求めなくなると堕落が始まる。

 

自分の価値観に偏り過ぎないようにするには、

自分の正しさを他人や社会に広げて適用するのではなく、

五戒や八正道を、「まずは」守ることが大切な気がする。

自分の正しさはとりあえず置いておく。

 

なら

なぜ仕事をするのか。

なぜ投資をするのか。

 

社会との有益なかかわり方をしたいため。

ここには自分の欲が入りやすい。

 

ここも冷静に引いてみなければならない。

仏教を学んでいるが、相変わらず最初の一歩から抜け出すことができない。