寒風沢島(第2回) | 哲風のBLOG

哲風のBLOG

 「海と社(やしろ)に育まれる楽しい塩竈」を目指している宮城県塩竈市に鎮座する志波彦神社鹽竈神社の神事,四季の移り変わりや,仙台,塩竈,多賀城,松島など宮城県内各地の名所,旧跡,行事などを紹介します。

 7月15日(木),寒風沢島に行って来ました。主たる目的は,寒風沢島の集落のはずれに佇む六地蔵,松洞山寒澤寺(真言宗,鹽竈神社の別当寺であった法蓮寺の末寺)の墓碑などの写真を撮影することです。写真で報告します。今日は,その第2回です。

 

 霊亀山松林寺(臨済宗妙心寺派,宮城県塩竈市浦戸寒風沢字愛宕)です。

 

寒風沢(12)

 

寒風沢(13)

 

 六地蔵です。

 

寒風沢(14)

 

寒風沢(15)

 

寒風沢(16)

 

寒風沢(17)

 

寒風沢(18)

 

 これは合掌しています。餓鬼道の地蔵菩薩でしょうか。その他の地蔵菩薩は何か持っているように見えるのですが,微妙で特定が困難です。

 

寒風沢(19)

 

寒風沢(20)

 

 鳥居があるので神社かなと思ってしまいますが,松洞山寒澤寺(真言宗,塩竈市浦戸寒風沢字愛宕)です。

 

寒風沢(21)

 

寒風沢(22)

 

寒風沢(23)

 

寒風沢(24)

 

 青面金剛像です。

 

寒風沢(25)

 

 読誦(どくじゅ)法華供養石碑です。「寶(宝)暦九」年(1760年),「願主 長南清八郎喜成夫妻」とあります。

 

寒風沢(26)

 

 光明真言供養碑です。「元禄十二」年(1700年),「長南喜右衛門五十六歳敬建石」とあります。

 

寒風沢(27)

 

 寒念仏供養です。

 

寒風沢(28)

 

 それでは,明日の第3回に続きます。