寒風沢島(第1回) | 哲風のBLOG

哲風のBLOG

 「海と社(やしろ)に育まれる楽しい塩竈」を目指している宮城県塩竈市に鎮座する志波彦神社鹽竈神社の神事,四季の移り変わりや,仙台,塩竈,多賀城,松島など宮城県内各地の名所,旧跡,行事などを紹介します。

 2月5日(金),今年初めて寒風沢島に行って来ました。写真で報告します。今日は,その第1回です。

 

 マリンゲート塩釜(塩釜港旅客ターミナル,宮城県塩竈市港町一丁目)です。

 

寒風沢(1)

 

 塩竈市営汽船に乗ります。寒風沢島までの運賃は630円です。

 

寒風沢(2)

 

 寒風沢桟橋に到着しました。所要時間は約46分です。

 

寒風沢(3)

 

 造艦の碑その他です。

 

寒風沢(4)

 

 造艦の碑です。この碑(縦2.3m,横1.2m)は,国防上の必要から仙台藩の命により三浦乾也が東北で初めて西洋型軍艦(2本マストのトップスルスケーナー型汽帆船)を建造したことを記念して,その門人たちにより建立されたものです。この軍艦「開成丸」建造に当たり,寒風沢に造船所を造り,小野寺鳳谷の監督の下安政3年(1856年)8月26日着工,翌安政4年(1857年)7月14日第13代藩主・伊達慶邦臨席の下進水し,その後艤装工事を経て11月完成,同年12月から正月明けにかけて寒風沢-気仙沼間の試験航海に成功したとのことです。昭和62年2月1日塩竈市有形文化財に指定されています。

 なお,この周辺には江戸時代幕社御倉敷地があり,幕府が海上安全と豊穣を祈願するための御囲稲荷社(守倉稲荷とも)という立派な社殿があったようです。また,忠魂碑,湯殿山塔,日露戦争出征者記念碑などがあります。

 

寒風沢(5)

 

寒風沢(6)

 

寒風沢(7)

 

寒風沢(8)

 

寒風沢(9)

 

寒風沢(10)

 

 それでは,明日の第2回に続きます。