甲子園浜のハマヒルガオ群生地 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

甲子園浜海浜公園のハマヒルガオを撮影するために出かけました。

撮影日は2023年5月25日でした。

阪神電車大阪梅田駅から甲子園駅まで区間急行に乗車しました。

 

阪神電車の甲子園駅です。

 

甲子園駅前のHANSHIN Tigers LAWSONです。2021年10月10日(日)で閉店したアズナス甲子園西口店の後継店舗です。

この「ローソンHA 阪神甲子園西口店」は、2021年11月3日のオープンということです。

 

HANSHIN Tigers TEAM SHOPのALPSです。

阪神甲子園駅前の球団直営グッズショップ。品揃え豊富な応援グッズはもちろん、全選手のレプリカユニフォーム(ホーム)が揃う唯一の店舗です。

 

阪神電車の甲子園駅からハマヒルガオ群生地までの地図です。

 

阪神甲子園球場の横を通りました。

 

中津浜線の道路沿いで咲いていたアジサイです。

もうアジサイの季節なのですね。

 

甲子園浜海浜公園(浜地区)に着きました。

 

甲子園浜海浜公園(浜地区)の風景です。正面に大阪府庁咲洲庁舎(愛称は「さきしまコスモタワー」)が見えていました。

 

甲子園浜海浜公園「浜地区」から、甲子園浜橋を渡って甲子園浜海浜公園「沖地区」に移動しました。

 

甲子園浜海浜公園(沖地区)から見た甲子園浜橋です。

 

甲子園浜海浜公園(沖地区)です。ここからハマヒルガオ群生地まで歩きます。

 

名も知らぬ海浜植物が咲いていました。これは、コマツヨイグサでしょうか?

 

お目当てのハマヒルガオです。

 

ハマヒルガオを『激写』しました。

 

ハマヒルガオ群生地の全景です。

 

♪浜昼顔よ いつまでも

 

BKIBH743 浜昼顔 (2) 五木ひろし (1974)131211 v2L HD (五木ch02 heie)

(作詞:寺山修司 作曲:古賀政男)

 

ハマヒルガオ群生地です。

 

ハマヒルガオ群生地のハマヒルガオです。

 

♪枯れるな ぼくの愛の花 愛の花 

(おわり)