近鉄布施駅からJR長瀬駅までの散歩 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

所用のため、近鉄布施駅からJR長瀬駅まで歩きました。(歩いたのは2022年5月23日です)

 

近鉄布施駅に着きました。(この画像に限り2022年1月の撮影です)

 

「関西浅草観音通り」の看板が残っている「柳小路料飲街」を歩きました。

 

東大阪足代(あじろ)郵便局の前を通りました。

 

近鉄の高架線に沿って「柳小路料飲街」を西に進んでいきました。

 

布施駅の近くにあったのですが、今は閉鎖されてしまった関西浅草観音「白龍山 浅草寺」の跡です。観音様や玉垣が撤去され、「白龍山 浅草寺」の「観音通」にあった鳥居や「門の形をした看板ゲート」も取り壊されていました。

国税庁の法人番号公表サイトで検索したところ、東大阪市足代1丁目にあった宗教法人「白龍山 浅草寺」は、令和3年(2021年)10月8日に所在地を滋賀県高島市安曇川町に移転しています。

 

続いて、2022年1月6日に立ち寄ったときには、「十日えびす」の設営準備中で参拝することができなかった布施戎神社を再訪問しました。

布施戎神社の鳥居です。2021年12月下旬に新設された鳥居です。

 

日本で一番大きいと言われる鋳造のえびす像を撮影しました。

 

布施戎神社の本殿です。

 

この日は、ロレックスの腕時計のオーバーホールを依頼するために、東大阪市の時計店まで足を運んだのでした。

 

参考情報(腕時計は、2022年5月25日にオーバーホールが完了しました。そこそこ古い時計なのですが、まるで新品のようになっていました。←ちょっと大袈裟すぎか? ロレックスのオーバーホール料金は34,300円でした。調整後のロレックスの日差は+5秒ぐらいでした。)

 

時計店での用事が終わり、JR長瀬駅まで歩きました。

 

帰りは、おおさか東線の電車に乗りました。2022年春のダイヤ改正により車両が221系に置き換わっていました。

 

付録 

和光オンラインストアに注文していた、「【時計塔90年記念】銀座COOKIE 9075」が2022年6月2日に届きました。

和光の時計塔

2022年は、「時計塔(竣工)90年」と「和光(設立)75年」が重なっています。

 

備忘録

DYSONのコードレス掃除機のバッテリーが寿命になり、新しいバッテリーと交換しました。

掃除機の購入日が2018年1月21日で、バッテリーの交換日が2022年6月2日でした。

 

旧バッテリーの処分は?

旧バッテリーは「普通ゴミ」の日に捨てることができないためビックカメラまで持って行き、回収処分をお願いしました。

ついでに、もう使っていないモバイルバッテリーやデジカメのバッテリーも回収してもらいました。(2022年6月14日)

(おわり)