ぶらり宝塚 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

阪急電車の箕面線に乗車した後、宝塚駅に向かいました。

石橋阪大前駅から宝塚行の急行に乗車しました。

 

幸運なことに8000系のセミクロスシート車でした。

 

宝塚駅に着いたところです。

 

宝塚駅今津線ホームの駅名標です。

 

今津(北)線西宮北口行の5000系に乗車しました。

 

今津線の車窓です。武庫川を渡っているところです。

 

宝塚南口駅で下車しました。宝塚南口駅から宝塚駅まで歩きます。

 

宝塚南口駅前の旧宝塚ホテルの跡地です。旧宝塚ホテルの建物は消滅していました。(2021年12月14日に撮影)

 

参考画像(旧宝塚ホテル)

宝塚ホテル

宝塚ホテル

宝塚ホテル

宝塚ホテル

宝塚ホテル

宝塚ホテル

宝塚ホテル

2016年5月に撮影した旧宝塚ホテルです。

旧宝塚ホテルの跡地には、32階建ての高層マンションが建つ予定です。

 

宝塚大橋から撮影した今津線の電車です。

 

宝塚市立手塚治虫記念館です。以前に一度だけ入館したことがあります。

 

宝塚の花のみちです。

 

現在の宝塚ホテル(新)です。

 

参考画像(2020年6月に撮影した新しい宝塚ホテルです。)

参考画像はここまでです。

 

ソリオ宝塚です。この中の「そじ坊」で昼食をとりました。

 

阪急の宝塚駅まで戻ってきました。

 

阪急の宝塚駅から西宮北口駅まで乗車した今津(北)線の5000系です。

 

西宮北口駅から今津駅まで今津(南)線に乗車しました。車両は6000系でした。

(おわり)