身辺抄134 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

2018年1月28日(日)

昼食と買い物のついでに「ウメキタ」付近を中津まで歩きました。

EF210の単機回送です。この風景も地下化工事が完成したら見ることができなくなります。

 

パンダくろしお「Smileアドベンチャートレイン」と梅田スカイビルです。

 

この日の「パンダくろしお」の下り列車は新宮行の「くろしお9号」でした。

 

中津からの帰りは阪急電車を利用しました。

 

普通電車がなかなか来ないので、なんとなく176号線を見たら、思わぬことに1969年10月に廃止された大阪市営トロリーバス1号線(大阪駅前~神崎橋)の元・架線柱だった照明灯柱が今なお健在であることに気がつきました。少年時代に、ここを走っていたトロバスに何度か乗ったことがあります。

 

大阪市電の元の架線柱は時々話題になりますが『トロバス』はあまり知られていないのかもしれません。

 

トロリーバス

大阪市営のトロリーバス(無軌条電車)の保存車両です。