交通系ICカード | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

今は全国各地の交通系ICカードを新たに買うことはありませんけれど、交通系ICカードの全国相互利用サービス開始前は各地で交通系ICカードを買ったものです。

国内のメジャーカードのうち、この中でコレクションとして買ったのはtoica、2枚目のmanaca、SUGOCA、はやかけんの4枚です。(チャージ額は利用済みです)
 
同じようなmanacaが2枚もある理由は、裏面の違いです。

名鉄グループの株式会社エムアイシー(旧・名鉄ICカード株式会社)が発行するmanacaと名古屋市出資の株式会社名古屋交通開発機構が発行するmanacaの2種類があるのです。
このため厳密な分類では、発行事業者が2つあるmanacaは別々の交通系ICカードとして分類される場合があるようです。
それから、PASMOもPiTaPaも広い意味では加盟交通事業者共通のカード名ですので、むしろ福岡市交通局のはやかけんと西鉄のnimocaが別々のカード名になっていることが例外といえるのかもしれません。
磁気カード時代の「よかネットカード」は共通だったはずなのですが?

(札幌市交通局のSAPICAは今のところ市営交通や地元バス路線などだけで利用できる地域限定の交通系ICカードです。ただし、全国相互利用が可能な他社局の交通系ICカードを札幌市交通局で利用することは可能です)
 
たいして意味のない投稿ですが、某社のキャッシュバックで購入したマクロレンズを初めて使ってみました。