紀州鉄道日高川駅(1987年) | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

1987年に撮影した紀州鉄道の画像です。
紀州鉄道1987年

御坊駅から西御坊駅まで乗車した紀州鉄道のキハ600形です。(西御坊駅)

紀州鉄道1987年

当時は、まだ日高川駅までの区間も営業中でしたが、1日に2往復しか運行がなかったため、西御坊から歩いて、日高川駅を見に行きました。

紀州鉄道1987年

日高川駅の分岐部分です。この当時は、副本線は使われていないようです。

紀州鉄道1987年

当時のターミナル駅だった紀州鉄道・日高川駅の駅舎です。

紀州鉄道1987年

日高川駅のホームの様子です。(1987年)

日高川駅は、この2年後の1989年4月1日に西御坊以南の廃線と同時に廃止されました。

画像内のレールの左奥に、当時は存在した「ジャスコ・オークワ御坊店(その後消滅<オークワロマンシティ御坊店ではありません>)」が写っています。

紀州鉄道1987年
西御坊駅まで徒歩で戻り、画像のキハ600形でJR御坊駅に戻りました。