9天神から大橋駅へ 桜並木駅~桜並木駅路線バス乗り継ぎ | パンケーキ鉄道

パンケーキ鉄道

「NO PANCAKE NO LIFE」

「そう、パンケーキである!」

主に、鉄道での旅行記や、パンケーキレポート、原付二種によるツーリングその他もろもろなどをしたいと思います。




2024年3月23日(土)

桜並木駅をスタートして、福岡都市圏を反時計回りに福岡空港、博多駅、天神、大橋駅を経由して桜並木駅に戻る、今回の路線バス乗り継ぎ。



天神で大橋駅行きバスに乗り継ぎをしようとするアナログ。



以前は天神コア前の現在は天神ソラリアステージ前で時刻を見ると、大橋駅行きがない。


まさか廃止じゃあるまいし…

実はここから44番系統の桜並木駅行きがあるのだが、それに乗ってしまってはつまらない。


近距離の路線バス乗り継ぎは乗り継ぎが多い程おもしろい。


だから、大橋駅を経由することにした。



天神には「天神〇〇前」というバス停がたくさんある。


では、大橋駅行きは天神なに前にあるのか?




正解は「天神大丸前」であった。




やって来るのはほぼ大橋駅行き。

しかし、バス待ち客は10人近くいる。




やって来た大橋駅行きは10分遅れで来た上に満員である。




アナログは一番前に立って、目の前に座っていた人が高砂バス停で降りてなんとか座れた。



那の川交差点にかに本家がある。
以前は天神西通りにあった。



清水町バス停で多数下車した。




大橋駅手前の南区役所前バス停から三車線道路の右折レーンに移動するが、車はなかなか止まってくれず、運転手は神経を使うに違いない。




終点の大橋駅に到着。



しかし、アナログはここからどのバスに乗るかはまだ決めてなかった。