JR学研都市線/JRおおさか東線 放出駅(大阪府エリア) |        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

全駅制覇をめざして活動しています

2015年3月28日(土)天気・・・

 

↑駅名標。

放出駅は、大阪府大阪市 鶴見区にあります。


日本全国でも屈指の珍名駅として有名なこの駅ですが、
駅名以外は至って普通の駅です。

 

 

↑ホーム(京橋・北新地・尼崎方面)
JR学研都市線とJRおおさか東線が発着する大きな駅です。
ホーム中央部に橋上駅舎があります。
 

↑発車標は、この駅も路線記号が付いたデザインに模様替えされていました。
 

↑改札口の発車標も模様替えされていました。
この駅は改札口にある発車標も両側に表示面があります。
 

↑改札口。
天井が膨れ上がったような形をしており、なかなか特徴的です。
床に書いてある数字の意味が気になります。
 

↑自動きっぷうりば。
HT30型が2台、定期券売機が1台、みどりの券売機が1台です。
 

↑放出駅(南口)
きれいなカーブを描いた屋根が印象的な橋上駅舎です。
 

↑放出駅(北口)
こちらも緩やかなカーブを描いた屋根が美しいです。
 

↑改札口から北口までの通路の途中には、マンションに直接通じる通路もあります。

 

関連記事(放出駅)

<隣の駅を見てみる>

JR学研都市線

徳庵駅松井山手方面)

鴫野駅尼崎方面)

 

JRおおさか東線

鴫野駅(新大阪方面)

・高井田中央駅(久宝寺方面)

 

<JR西日本の駅を見てみる>

》》JR西日本の駅さくいん(路線別)

》》JR西日本の駅さくいん 近畿エリア(50音順)