沢田研二の出演映画 その3 | お宝映画・番組私的見聞録

沢田研二の出演映画 その3

今回も沢田研二である。
79年は「太陽を盗んだ男」で主役を演じている。彼の演じる城戸は無気力な中学の理科教師。ある日社会見学で彼と生徒たちを乗せたバスが大量の火器を持った老人(伊藤雄之助)にバスジャックされる。要求は「皇居へ行って天皇陛下に合わせろ」というもの。しかし、丸の内警察の山下警部(菅原文太)の活躍もあって事件は解決する。
その日から城戸は変わり、原爆の作り方を授業で行うなどの奇行が始まる。そして東海村の原発から液体プルトニウムを強奪し、自宅で原爆を完成させ日本政府を脅迫し、交渉相手に山下警部を指名する。
とまあ、序盤のあらすじを書いただけでもヤバイ話なのがわかる。城戸の要求が「プロ野球ナイターの完全中継」だったり「ローリングストーンズの日本公演」だったり、振り回される警察。次いで「5億円」を要求するが、城戸に被爆の症状が現れる。といったような展開。当時でもよく映画化できたと思うような内容だが、これは監督の長谷川和彦自身が胎内被爆者であるというところから考えた企画でもあるようだ。
前述以外の出演者は池上季実子、佐藤慶、北村和夫、神山繁、風間杜夫、水谷豊など。刑事役が汐路章、石山雄大、市川好朗、森大河と普段は悪役の面々である。草薙幸二郎と草薙良一も出ているが、以前も書いたとおり、顔も結構似ているので兄弟(親子)と思われがちだが、二人に血縁関係はない。配給は東宝だが日活や東映の大部屋出身者が多く出演している。
山本Pによれば、当初は城戸を萩原健一、山下を高倉健で考えたというが、高倉が犯人の方をやりたいと言ったため、イメージと合わず流れて、長谷川と親しかった菅原文太に落ち着いた。菅原が「ジュリーなんかどうなの」と言うので、交渉したところスケジュールの都合で1年以上待つことになったという。しかし、その後の長谷川の話では主役のキャスティングに難航していたところ助監督の一人に「ジュリーは駄目なんですか?」と言われ、「そうか沢田がいたか」とすぐに会いに行って、出演OKを貰ったと話している。どちらの話が正解なのかは不明だ。
80年の正月には3時間のスペシャルドラマ「源氏物語」が放送され、沢田が主役の光源氏を演じている。脚本は向田邦子、演出は久世光彦である。共演は八千草薫、十朱幸代、芦田伸介、渡辺美佐子、伴淳三郎、竹脇無我、いしだあゆみ、倍賞美津子、風吹ジュン、藤真利子、火野正平、伊東四朗、成田三樹夫、岸本加世子、朝加真由美、植木等などである。
81年の映画主演作に「魔界転生」がある。制作は東映、角川春樹事務所で、原作は山田風太郎だ。ちなみに「てんせい」ではなく「てんしょう」である。主演は柳生十兵衛を演じる千葉真一、そしてW主演という形になるのだろか天草四郎時貞を演じる沢田研二だ。山田の原作とは異なり最終的には、この二人の対決となる。千葉真一は他作品でも十兵衛を演じており、本作は4度目の十兵衛となる。
悪魔の力により甦った四郎は自分と同様に無念の死を遂げた者を甦らせ魔界衆に引き入れていく。その面子が宮本武蔵(緒形拳)、細川ガラシャ(佳那晃子)、宝蔵院胤舜(室田日出男)に加えオリジナルキャラの伊賀の霧丸(真田広之)。四郎を含め当初はこの五人であったが、後に十兵衛の父・柳生宗矩(若山富三郎)が加わる。他に丹波哲郎、松橋登、神崎愛、大場順、島英津夫、久保菜穂子、成田三樹夫、鈴木瑞穂、犬塚弘、また角川春樹も板倉内膳正役で顔を出している。