クレージーの待ッテマシタ!/クレージーの奥さ~ん! | お宝映画・番組私的見聞録

クレージーの待ッテマシタ!/クレージーの奥さ~ん!

前項で東宝クレージー映画のラスト作品というのを取り上げたが、本当にクレージーキャッツが揃ったラストとなった映画は「会社物語 MEMORIES OF YOU」(88年)という作品である。
脱退した石橋エータローも参加し、17年ぶりに7人が揃った作品となっている。一番若い谷啓や安田伸でも56歳になっていた。
では、テレビの方でグループとして最後のレギュラーとなった番組は「クレージーの奥さ~ん」(73~76年)というミニ番組である。
「おとなの漫画」(59~64年)は結構有名なミニ時事風刺コント番組だと思うが、その終了後もこの流れを汲むミニ番組は延々と続いていたのである。
「待ッテマシタ!」(64~72年)は「おとなの漫画」終了して、すぐに始まったミニ番組である。放送時間は20:56~21:00ということで、実質三分もなかったと思われる。ただし、この番組はクレージーキャッツだけではなく、色々な芸能人が出演していたということだが、誰が出演していたかは不明である。72年の9月からクレージーのみの出演となりタイトルも「クレージーの待ッテマシタ!」(~73年9月)となっている。

そして、時間帯が移動となって上記の「クレージーの奥さ~ん!」が始まっている。これは「3時のあなた」の直後、つまり15:55から5分間の放送であった。この番組が76年に終了し、以降特番以外で彼らが揃うことはなくなったのである。
個人的には、これらの番組を見た記憶はない。正直、存在も知らなかった。関東ローカルというわけではなかったようだが、わが地域でも放送されていたのだろうか。まあ、あまり小中学生がテレビを見る時間帯ではなかったもしれんが。
当時のテレビ番組表(の資料)を見てみると、確かに「待ッテマシタ!」や「奥さ~ん!」と確かに載っている。まあ何の番組かは全然わからなかったと思うが。