ハニーにおまかせ
さて、海外探偵ドラマというのも結構あると思うのだが、その中からセクシーな女探偵が活躍する「ハニーにおまかせ」(65年)をピックアップしてみたい。
正直、自分自身はこのドラマを見た記憶はないし、タイトルを耳にしたことがある程度でほぼ無知に近い。調べてみると中々人気が高く、記憶に留めている人も多いドラマであることはわかった。DVD-BOXも出ているようだし。
私立探偵ハニー・ウエスト(アン・フランシス)は口元のホクロが印象的なブロンド美女で、捜査においては網タイツ姿に変身して、相棒のサム・ボルト(ジョン・エリクソン)と共に事件解決にあたるというもの。主演のアン・フランシスは56年のSF映画「禁断の惑星」でも知られている。
日本では、66年に「それ行けスマート」と1セットの「危機一発シリーズ」という枠で放送されている。声の出演はハニーが富田恵子で、ボルトが堀勝之祐である。富田恵子はあまり聞かない名前だが、草笛光子の実妹で、専ら舞台を中心に活動しており、吹き替えも本作以外にはあまりやっていないようである。黒沢映画「天国と地獄」(63年)の終盤で、犯人役の山崎努が夜の妖しい街をさまようシーンがあるが、そこで山崎に殺される女を演じているのが富田恵子である。
本作が「キューティ-ハニー」や「キャッツアイ」あたりに影響を与えているかどうかは知らないが、与えていると考えるのが自然であろう。
正直、自分自身はこのドラマを見た記憶はないし、タイトルを耳にしたことがある程度でほぼ無知に近い。調べてみると中々人気が高く、記憶に留めている人も多いドラマであることはわかった。DVD-BOXも出ているようだし。
私立探偵ハニー・ウエスト(アン・フランシス)は口元のホクロが印象的なブロンド美女で、捜査においては網タイツ姿に変身して、相棒のサム・ボルト(ジョン・エリクソン)と共に事件解決にあたるというもの。主演のアン・フランシスは56年のSF映画「禁断の惑星」でも知られている。
日本では、66年に「それ行けスマート」と1セットの「危機一発シリーズ」という枠で放送されている。声の出演はハニーが富田恵子で、ボルトが堀勝之祐である。富田恵子はあまり聞かない名前だが、草笛光子の実妹で、専ら舞台を中心に活動しており、吹き替えも本作以外にはあまりやっていないようである。黒沢映画「天国と地獄」(63年)の終盤で、犯人役の山崎努が夜の妖しい街をさまようシーンがあるが、そこで山崎に殺される女を演じているのが富田恵子である。
本作が「キューティ-ハニー」や「キャッツアイ」あたりに影響を与えているかどうかは知らないが、与えていると考えるのが自然であろう。