拝啓天皇陛下様
前項の「大番」でスターダムにのし上った渥美清だが、翌63年の「拝啓天皇陛下様」で主演映画俳優としての地位も確立する。本作はDVDも出てるし、おそらく渥美ファンなら誰でも知っている作品だと思うのだが、「男はつらいよ」シリーズさえ、ほとんどまともに見たことが無い自分は、当然未見である。別に渥美清が嫌いというわけではないが(好きでもないが)、国民的な映画や人情喜劇的な作品はあまり得意ではないのだ。
とにかく本作で演じた二等兵のキャラがうけ、続編として「続拝啓天皇陛下様」(そのまんまだ)や「拝啓総理大臣様」という作品まで作られた。他の出演者は長門裕之、左幸子、高千穂ひづる、中村メイコ、桂小金治、加藤嘉、西村晃、そして藤山寛美、さらに「裸の大将」こと山下清(本物)も登場するらしい。
本作の成功で一気に渥美清全盛期を迎えるのかと思いきや、これより数年間は低迷期(作品がうけないという意味)に入ってしまう。前述の続編もあまりウケなかったようだ。数項前の「喜劇急行列車」など東映での作品もその時代に撮られたものである。起死回生の一打は、やはり「男はつらいよ」まで待たなければならないのであった。