連日デザインごとをしております。

抱えてるものどれもがなかなかFIXしない。がーん。

明け方睡魔に襲われた状態で入力してたコピー文が、変なことになってるのを見て『これ自分がガーンほんとうに打ったの???』とびびりました…

 

 

そんななのでうちから出てなかったですが、

買い物に行くぞー!

たまたま日本橋室町にいったら

桜がきれ〜い!ドキドキ…なのを見れました爆  笑

写真撮ってる人もたくさん!

 

 

 

福徳神社

 

 

 

ぽぽぽぽ…って梅の咲いてる様がとてもかわいかったですラブラブ

でも写真じゃ全然それが伝わらないーーあせる

 

 

 

うちのアグラオネマ レディバレンタインですハート

なーんか弱ってるかんじがして心配なんですが

(左下の葉っぱ、黄色くなってるし泣くうさぎ

 

 

 

なんと!花芽が出てました〜!ラブラブラブラブラブラブ

観葉植物、葉っぱや母体を大事にしたいなら

花芽は体力を消耗するからカットしちゃうそうですが

せっかく花なのに。き、切れねぇ…

アグラオネマの初めての花、見たいので付けておきます

(これ以上弱くならないでぇぇぇーー)

 

 

 

そして、リトープスの植え替え。

上の子はベラボンで育ててましたが、

根が横に曲がってのびてしまって、しかも根が伸びてないんですえーん

どうしてぇぇぇ…

ベラボン植えがうまくいかなかったと思って

(他の子はベラボンでもしっかり鉢に植わってます)

無機質の土に植え替えしました。

植え替えた日は違いますが

下の子(福音玉)はお迎え後の植え替えをして数日経過。

 

 

 

土の配合、植え替えのYouTubeを見まくって、

結局ある土で適当オリジナルに…

・軽石 2

・硬質赤玉土二本線 1.5

・硬質鹿島土 1.5

・ベラボン(やっぱ入れるんか!)0.5

・ミリオン0.1

・マグァンプとオルトラン 少々

 

 

単体の土はヨド○シのオンラインで買ったんだけど

硬質赤玉土二本線なんて微塵が袋の中にびっしり溜まっててびっくりよ

え、これで硬質なの???

ふるいにかけてから使ってます。