あいつ失敗してるぞぉー⤴︎⤴︎
バカだよ!バカ!
アホの極み‼︎

なんて事が子供の頃から日常的に
されています。

しかもごく自然に
当たり前のように

そして失敗を恥じるようになり
失敗を恐れるようになり

何も出来ない人達
なんにも自信のない
劣等感の塊り人間の完成です


だから、人を攻撃するのです
自分自身の劣等感を隠すため
人を責め、優越感を味わいたい
小さな小さな人達ばかり

テレビ・SNS・動画・新聞・雑誌

流れている情報は
目に余るモノがあります

戦後教育の成果ですね。
現代教育は正しかった?


疑問に思った事がある人

います?


何の疑いもなく教育を受けた

何の疑いもなく教育を信じた

何の疑いもなく周りの評価が

気になって仕方がない人


何の疑いもなく失敗の後悔ばかりしている人

何の疑いもなく失敗に臆病な人

何の疑いもなく評価されずに寂しがりな人

何の疑いもなく自己評価に満たされない人


まぁ、色んな人がいます。


自分の人生は失敗ではなかったか?

自分の人生は正しかったのか?


誰もが正解です。

失敗ではないです。


誰一人として間違っていない

誰一人として失敗ではない

生き方をしています。


それが

『自分自身が望んだ通りの生き方』だからです。


その過程から人を学んで、魂を磨いて

霊止(ひと)として成長したのなら

見事な神性人間としての目的を

果たした人生を歩んだ事になります。


その人生を楽しんでいるだけです。
楽しいだけを楽しんでいる
と思ったら
大間違いです。

味わっている感情
味わっている環境
味わっている出来事

感じている事全ての事を
楽しんでいる訳です。

そう
味わいたいから生まれてきた』
体験したいから生まれてきた』
神性人間に成長したいから生まれてきた』
これが理解出来ない限り
全てが辛く感じるでしょう。
そして人生は好転しないのです。

成長を目的にしているので
嫌だなぁ…は気付くまで続きます。
永遠♾️にですよ。

①いつまでも同じ失敗を繰り返す人がいる
②何度も何度も似たような事が起こる人
③そんな人を嘲笑う人がいます。

どちらがダメなんでしょうか?

敢えて言うならば
嘲笑う人です。
尚且つ、一緒になって嘲笑う人も
同罪かと思いきや、それ以上
かも知れません。

自分自身の事を省みる事なく
人の事から学ぶ訳でもなく
自分自身の成長・体験から
逃げている事にさえ気付こうとしない。


自分自身と向き合う事から目を背け、避ける為
すり替える行為にフォーカスしたい
んです。

悟りチャンスを放棄して
人生体感ゲームを棄権した
と見做されても仕方ない
行為です。

人生は変えられます。
変えられる人生を放棄
人生の秘密体感ゲームの醍醐味
味わうチャンスは1度キリ‼︎
次はないから残念です😢

変えられないと信じているから
変われない。

今のままが、いいと恐れるから
変われない。

変わる事が怖いから
変われない。

常識に支配されているから
変われない。

入ってくる情報に惑わされて
変われない。

学んできた事が正しい
と思い込んでいるから
変わらない。

有名人が言っているのが正しい
と思い込んでいるから
変わらない。

この世界が待ち望んで
いるのは自分自身で
学んで気付いて目醒める
人だけなのです

比較しないと認識出来ない

『脳の仕組み』だったから

『比較する教育』でした。

もう比較する時代は終わりを告げ

終焉に向かっています。


今までのシステムでは理解も認識も

出来ない世界が始まっています。

気付いたら乗り遅れていた‼︎

なんて人が殆どになるだろうと

予想しています。


宗教的考えはメシアが現れ救ってくれる

なんて言ってるみたいですが

誰も、そんな事しませんよ。

『ノアの方舟』と同じです。

自分自身で気付いて行動する。

周りは『嘲笑い』『やめろ』とまで

言うかも知れない。


周りからの言動は

『自分自身の投影』


気にしているから『そうなる』

気にしなければ『そうならない』



光を示しても選択・決意は己れ自身。

それは、過去も現在も未来も変わらぬ

法則です。


自分自身で種を蒔き、育て、刈り取る。

散々言われてきたのに他人事。

与える事が出来ぬのに求め続け

貪欲に欲しがっては奪い

手に入るのが当たり前。

手に入らないと発狂する人達。


滅びゆく魂と成長し続ける魂。

この違いは、なんでしょうね。


自分自身を信じられない

自分自身を疑うのが怖い

この世界の流れに流されて

生きていく方が楽だと

思い込んでいるかも知れない


だったら

ずーっと

そのままで

いてください


死後の世界は現状の続き

なので、来世はない

そして過去も存在しない


パラレルワールドとして

同時性存在・共時性存在同士の

波動の影響でカケラが垣間見える・感じる

因果応報の(原因)が影響(共鳴)し合って

(結果)が反応()してい(報せ)

を受信する


1つの有名な言葉

著名人の言葉

1つの体験

だけを信じると

正しい(真実)には近付けない


風邪ひいたらダメ?嫌?

病気したらダメ?嫌?

収入が減ったらダメ?嫌?

薬で抑えなきゃダメ?嫌?

ワクチンで抑えなきゃダメ?嫌?

教育に従わなきゃダメ?嫌?

無駄遣いはダメ?嫌?

贅沢はダメ?嫌?

節約しなきゃダメ?嫌?

他人軸に従わなきゃダメ?嫌?

習慣は変えなきゃダメ?

今の習慣を変えるのダメ?嫌?


自分軸で生き抜くには

覚悟と勇気が必要です。


どちらを選択しても正しい選択。

本当の幸せを知るのか?

見せかけの幸せを信じるのか?


チャレンジ失敗だと思っても

失敗だと落込み・後悔の日々

と言う目的が体験出来た

ので、大成功なのです。


つまり

目的を果たしました。

それで良かったんです‼︎


失敗と言う概念は人を貶す、蔑める

為に人の悪意から生まれ

支配者に支配されて来ました。


そうしないと認識出来ない脳の仕組み。


束縛・呪縛・呪いです。

束縛・呪縛・呪いから解き放てるのは

自分自身しかいません。


何故なら、自分自身で掛けたからです。

術は術者でなければ解けません。

自身の意思・意志・意識です。

その気にならない限り

どんな手法でも変われない。

セミナージプシーは『それを知る』為に

様々な体験をして歩きます。

1つの事に感化され、正しいと擦り込まれる。

宗教も同じ事。

自分軸の生き方への妨害活動です。

依存心を手放させない。

金蔓と化し、奴隷と化し

立派な依存信者の完成です。

不安を煽り、恐れさせ

呑み込まれていく。


現実に呑み込まれた、なれの果て

自分で生きてるように思わされ

自分で生きていない


第三者から見たら哀れかも知れない

本人は幸せかも知れない

そんな存在からは離れるに限ります。


魂・霊止(ひと)としての成長が

人生の目的である霊止(ひと)であれば

模索・情報との縁は続きます。


誰も教えてくれない

教えてもらっても気付けない

己れの気付きだけが頼り(便り)です。

つまり、お知らせであり、サイン(標識)

なので誰も教えてくれません。