練習1 | 新浦技研

新浦技研

レフティでブログ開設当初は三浦技研CB-8101アイアン使ってました
三浦技研のクラブはMB-8501を持ってるけどたまに使う程度
長らくPINGをメインで使ってたけど最近EPONにしました

「新浦」の部分は往年の名左腕の苗字を拝借しました
レフティなので
ただの駄洒落です

あけましておめでとうございます。

 

年末年始は親指をゆっくり休め、昨日初打ち。

フルヤゴルフガーデンへ。

 

全体的に飛距離こそ出ないものの好調。

車の温度計で3度だったからそりゃ飛ばないわな。

親指をかばってあまり溜めずに早めのリリースを心がけてるんで方向性が良くなったかも?

 

アイアンは好調。飛ばないけど。

1Wもまずまず。飛ばないけど。

 

5Wは若干親指に怖さがあるな。

打ち込む意識完全に消してゆったり振る感じにしないと。

 

UT21はグリップ開いて入っててひどいんで1球のみ。

この挿し方は金取っていいレベルじゃないな。

UT23は好調。

UT26はちょっと球が滑るんでロフト1度増やして27度にしたら良くなった。

 

ウェッジはちょっとミスが出るな。

 

以上70球で終了。

今年はショットはこのぐらいの球数に抑えたいな。