1Wシャフトカット 単品5I購入 | 新浦技研

新浦技研

レフティでブログ開設当初は三浦技研CB-8101アイアン使ってました
三浦技研のクラブはMB-8501を持ってるけどたまに使う程度
長らくPINGをメインで使ってたけど最近EPONにしました

「新浦」の部分は往年の名左腕の苗字を拝借しました
レフティなので
ただの駄洒落です

土曜日は午前中近所のゴルフエフォートへ。


1Wのシャフトカット。


中嶋さんのところでやろうかと思ったけど、中嶋さんのところ普段エリートの在庫持ってないし、


エフォートでグリップ買って持ち出ししようかとも思ったんだけど、エフォートだと持ち出しても交換してもらっても料金一緒だから、グリップ交換工賃分余計にかかっちゃうから馬鹿馬鹿しいしね。


60度法で46.00inchからヒールエンド法で45.00inchになるように、0.5inch弱カット。


303gD1.0前後になった。(その後練習しながら鉛追加して304gD1.5ぐらいに)


NGS ALL PRO 138ってバット径太いんで下巻きは1回に落としてみた。



その後二木ゴルフに移動。


PING G30アイアンの5Iを単品注文。


UTの代替として。


ANSERアイアンの5Iと比べるとロフト2度ぐらい立ってるし、長さも0.3-0.4inchぐらい長いし、飛距離差確保できそうかなと思って。


シャフトはゼロス7にしてみた。KBS90より10gぐらい軽くて長さが0.3-0.4inch長かったらなんちゃってMOIも近くなりそうじゃん?


バランスはD0ぐらいに。PINGって後ろのメダリオン(?)で重量調整するからある程度融通効くみたい。


お盆休みの関係でいつできるかわからんけどまあ特に急いでもないし。


さてどんなもんだか。