クラブ選手権決勝1回戦中止 &練習78 | 新浦技研

新浦技研

レフティでブログ開設当初は三浦技研CB-8101アイアン使ってました
三浦技研のクラブはMB-8501を持ってるけどたまに使う程度
長らくPINGをメインで使ってたけど最近EPONにしました

「新浦」の部分は往年の名左腕の苗字を拝借しました
レフティなので
ただの駄洒落です

今日のクラブ選手権決勝1回戦、現地まで行ったけど中止になりましたww


朝の時点でグリーンに水が浮き始めてたし、これから雨足が強まったらラウンドにならないから賢明な判断でしたね。


ホントならアクアライン渡る前に中止にして欲しかったけど。交通費5,000円弱丸損ww


まあ、こんな雨の中で苦行しないで済んだだけありがたいか。


ちなみに来週が1回戦、当初決勝予定だった再来週が準決勝、決勝は多分残った二人の都合がつく日に設定されると思います。どこまで関係あるか分からんけど。



で、8時前に解散。


なんかしようと思ったけど早すぎて寿司もマッサージも工房も空いてない。


しょうがないので木更津のサンライズで練習。



141005_0827~01.jpg

何年ぶりに行ったか覚えてないww


ここ、レンジは広くて距離も長くて料金も安いんだけどボールがイマイチなんだよね。


一昔前のレンジボール。


で、ひたすらアイアンの特打してきました。


三浦5I、結構いけそう。


右手リードの意識強くしないと変なミスが多発するけど。気を付けないと。


この意識がちゃんとできると他の番手もミスが減るしラインが出る。


5Iちゃんと打てるように練習するとアイアン全般ちょっとは良くなるかもね。