TA001、B330RX等ギア関係色々インプレ &注文 | 新浦技研

新浦技研

レフティでブログ開設当初は三浦技研CB-8101アイアン使ってました
三浦技研のクラブはMB-8501を持ってるけどたまに使う程度
長らくPINGをメインで使ってたけど最近EPONにしました

「新浦」の部分は往年の名左腕の苗字を拝借しました
レフティなので
ただの駄洒落です

昨日はBALDO 8C CRAFT TA001 LHのコースデビューでした。



140913_1855~01.jpg

写真は使い回し。


TA001+MACH LINE C、思った以上に良かった。


まずは方向性の安心感。あんまり曲がる気がしなかった。


10番ミドルとか、フルバックティから私の飛距離だと落ちどころは幅20yで両サイドOBなんだけどそれほど恐怖感無かったぐらいの安定感。


トゥ側で打ったプッシュがいくつかあったけどミス幅としてはラフまでで済んだ。


プッシュヒッカケはあったけどスライスフックはほぼ無し。全然曲がらん。ヘッド単体の効果か発泡剤効果は分からんけど。


フェース下部で打った場合も多少飛距離は落ちるものの怪我にはならない程度のロスで済んでた。


安定的に厚い当たりが出せるようになったら結構活躍するかも。


ここ数年では一番いい仕上がりかな。



ボールはブリヂストンのB330RXを買ってV10リミテッドと併用してみた(うちのコースはワンボールルール無し)


結果からいうと、これ、相当いい感じ。


以下、基本V10リミテッドとの比較。


打感は柔らかい。柔らかいけどV10リミテッドほどすっとぼけた感じではなく、ほんのちょっとだけ芯がある感じ。


飛距離はまあまあ出てるんじゃん?風が強すぎてなんともいえんけど。


1WFWのショット時、昨日の強風の中でも風に持っていかれた感じは少なめだった(無くはなかったけど)。それなりに低スピンボールなのだろうね。


アイアンショットについてはもうちょっとスピンあってもいいかも。ほんのちょっとドロンとした飛び方。まあでもV10リミテッドほどではないけど。


アプローチについては食いつく感じはないけどV10リミテッドほどのポッコン感は無い。いい意味で中庸。


スピンはまずまずかかってるんじゃん?でも止まりすぎて困るほどでもない。ほどほど。


パターの打感は「フッ」と打てる感じ。レガシーブラックみたいに「バン」って感じでもなくV10リミテッドみたいに「ボヨン」って感じでもない。この感じは結構好き。


パターの飛距離についてはレガシーブラックよりも転がる。V10リミテッドとほぼ同等。


昨日はイエローを使ったんだけど発色はレガシーブラックよりも好み。


ということで、私の好みにかなり合致しているし結果も良いので今後の使用ボールはB330RXに変更決定しました。



パターは昨日はセンターシャフトのほうを使用


140725_2043~01.jpg


当日までどっち使うか迷って、朝相当早く行って練習グリーンでかなり転がしたんだけど結論が出ず。


所属プロの糸永君に相談したところ

「うちのコースみたいにグリーン重いところだと結構振りにいかなきゃいけない局面が多い」

「振りにいった場合、あまり重いクラブ、クランクネック、両方ともヒッカケが出る要素」

「なのでセンターのほうがいいんじゃない?」

との意見だったのでそれに従ってみた。


結果は上々だった。


あと、短いやつ(1.5mぐらいまで)はセンターのほうがライン乗せやすいかも。


しばらくクランクのほうは雨予報のとき専用にします。



ラウンド後に久々に大森のゴルフクラフトユーワールドに寄ってきた。


注文は三浦CB-8101 5Iを久々に復活。K'S3001Sの1番手ずらしでスペックは6Iとライ角-0.5度ロフト-3度長さ+0.5inchバランス同等で組んでもらうことに。


昨日のラウンドでレガシー6Iがイマイチだったんでその代替で。


まあ、部材調達の関係で組みあがるのが木曜ぐらいだし練習が間に合うか分からんので来週どっちつかうかビミョーだけど。



ついでにレガシー5Iの代替で実家から掘り起こしてきたトブンダTRY FIT UT 25度の再登板。


130623_1808~01.jpg

今週ちょっと練習します。