こんにちは!照れ


私は3人の子供がいる、3児の父。


今春、バス運転士の仕事を退職。

無職になっておりました。


退職した理由は、

仕事と家庭の両立の困難。


長男が小学生、末っ子が3歳になり、

妻が時短からフルタイムに!


私も妻も変形労働時間制の勤務だったので、

休日の面倒が困難になりました。


バス運転士の仕事は休みが取りづらく、

10連勤から13連勤が当たり前。


私が退職することに。


無職中は、

今まで読みたかった本を片っ端から読んだり、

畑を借りて、家庭菜園を開始。


幸福の時間!



数ヶ月が過ぎて、

家族も新生活に慣れてきたので、

新しい仕事を模索中に前職場から連絡が。


平日勤務の契約社員で、

前職に戻ることになりました!


戻ってきた感想は、

休日出勤が無くなくなり、

心身ともに軽やかに。


収入は激減しましたが、

時間と体力に余裕が生まれました。


休日は子ども達の面倒を見つつ、

畑に行ったり、

湧き水を汲んだり、本を読んだり…。


ゆとりをつくらないと、

新しいことを始めるのは厳しいと感じました。


ゆとりとは時間だけでなく、

人生こうでなければ!

正社員でなければ!


月収◯◯万円稼いで、

月◯万円貯金しなければ!


将来の計画、将来の不安、心配…。


こだわりや妄想を捨てて、

心のゆとりも大事だと痛感しました。


収入は激減しましたが、

健康的な心身や時間が戻ってきた感じがします。


生活が困難になれば、

またその時考えれば良いこと。


今ここ。に集中して、

今を幸せに満たす。

これが将来の幸せに繋がる。


何かの本に

書いてあったような気がします。


お金は、物々交換の手段。


こだわりを捨てれば、

意外な収入源が見つかるかも?

と考えております。


今回もご閲覧頂き、有難うございました!照れ




Pick Item