オンラインゲーム大手カプコン、コーエー、セガ 中国へ | Tetsuのブログ クレジットカード、電子マネー、マイル、サッカー等につき語るブログ

Tetsuのブログ クレジットカード、電子マネー、マイル、サッカー等につき語るブログ

JCBゴールドカードをメインカードに多数のクレジットカード、電子マネーを使ってます。クレカ、電子マネーを中心に、サッカー、グルメ、ネット、ニューヨーク等につき綴るブログ

1/7付けの日経新聞によれば、カプコンは09年中に中国でオンラインゲーム事業に進出する。実際はモンスターハンターフロンティアオンラインを現地仕様に改良する。


コーエーも07-08年に大航海時代オンライン、信長の野望オンラインを既に展開、09年に現地企業と提携し三国志オンラインのサービスを開始する。


セガは.08年5月に現地2企業と提携、テクモは09年1月に格闘ゲームDOAオンラインをスタートさせる予定。オンラインゲームは海賊版ソフトのリスクも少なく、中国でも課金モデルが成り立っている。中国のオンラインゲーム市場は年2割のペースで成長が見込まれている。