2017.8.24

18:00に脱社して多摩川へ
{6E1EE080-D21F-457C-8F31-5DABE6F6BC76}

光化学スモッグ注意報が発令されてないので昨日より空気がクリアーです。

しかし、リアタイヤのエアーがゆっくりヌケる呪いがかかったようです。

停車するたびにリアタイヤの弾力を確認しますが、柔らかくなってきてます。

{3EA6F838-9CCE-422B-8D93-98ADEDC6BE88}

8月なのにシルエット富士山

{C85DF664-2560-4A3D-909D-49393FEA737B}

日が暮れるのも加速してるようで18:50で暗い。

何とかリアタイヤのエアーが残ってる内に帰宅。

{0936EC0F-22AC-45C3-9EF2-38A1A7797EAD}
修理するのが面倒だったので
konaunitに乗り換えて行けば良いかと思ったら、こっちのリアタイヤもパンクしてた。

{2D781B96-0869-434D-B254-AFFCAB08BE4F}

こうなると仕方無いのでチューブ交換します。
ついでにリムテープを巻き直し

{E65818AB-01B7-41E5-A290-7268A64484C9}

チューブ交換し終了。
バルブキャップも忘れずに装着!

{BA316F28-C40A-4353-BB79-A219EF8968ED}

最近パンクが多いので
そろそろチューブの一斉更新した方が良いかな。




 にほんブログ村