☆ダイと行く各駅停車の旅☆ -413ページ目

SL 北びわこ号 ②

先週のSL北びわこ号の

午後のリベンジ写真です。



ダイの鉄道記

午前と違い、河毛駅の出発を狙いました。

場所は河毛駅の北側の踏切付近です。


そして・・・



ダイの鉄道記


これが気に入っています。

SLを見送る親子。

知らない人ですが・・・


煙も出ていますし、

C56ポニーらしい動輪も入りましたので、

構図としてはいいんじゃないかなと

思ってます。


さて、午前と午後のSLの撮影の間を

どう過ごしていたかというと



ダイの鉄道記

ここで、バスフィッシングで

遊びました。

すっかり秋ですね。

紅葉がいいですね。



ダイの鉄道記

1時間弱で4~5匹あげました。

サイズはすべて写真の20cm前後でしたが、

結構楽しめましたよ(笑)


今シーズンのバスは今回でもう終わりですね。


寒くなりますから・・・



http://ping.blogmura.com/xmlrpc/1egmyip861md にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

SL 北びわこ号

今日は、会社の人の

家族を巻き込んで、

SL北びわこ号を

見に行きました。



ダイの鉄道記

長く見られるようにと田んぼしかない

区間を選び、この河毛駅の南側に行きました。

まずは練習用に下りしらさぎを撮影。

雲が嫌な予感・・・



ダイの鉄道記

こちらが、午前のSL北びわこ号です。

目の前を通過する時には煙はカット

でした・・・


その後、河毛駅まで追いかけましたが、

途中、パトカーがとうせんぼ状態となり、

諦めました。


午後リベンジしましたので、

また後日、公開します。。。


ではでは・・・

JR 保津峡

先週の

JR山陰線 保津峡駅の話の

続きです。



ダイの鉄道記

221系亀岡行き普通列車です。

バックが色づき、電車と木々の境が

合成写真のようになりました(笑)

やっぱり1眼が必要だ。。

冬のボーナス出たら?

(多分出ない・・・)

買おう!!


何度か221系を見ましたが、

クモハ221ってこの線は

前パン有と無の編成がありましたね。

(写真はクハ側です)



ダイの鉄道記

おっと。

113系福知山バージョンが

登場。クモハ2両の変り種です。

通常の湘南色に比べ、白い帯が

入ります。

ワンマン対応なので、ドア位置の違い

や半自動ドア化などの改造車です。



ダイの鉄道記

後ろは普通に湘南色の4連が

付いてました。

もはや、普通ではないか・・

希少?貴重?



ダイの鉄道記

最後に保津峡を走る

トロッコ列車です。

コンパクトではこれが

限界です。

日差しが眩しい、それに応える

樹木達、1眼があれば、補正とかも

できるんでしょうね(笑)


ではまた・・・

明日はSL北びわこを見て、

前回、ブルーギルに

竿を折られたリベンジで

琵琶湖の魔の漁港に

行って来ます。


京都 嵐山の秋

京都の秋はよかったです。


今日はそのネタで行きます。



ダイの鉄道記

これは嵐山・保津峡へ向かう途中で

立ち寄ったなんとか池です。

名前忘れたけど、釣り人がたくさんいました。

何を釣っているかと思ったけど、

「鯉・鮒釣り禁止」の文字が・・・

まあそれはいいとして、綺麗な場所でした。



ダイの鉄道記

嵐山から保津峡へ向かう途中の橋での

撮影です。

ここへ行くまで迷って迷って、歩行者の多い

風情あるみやげ物通りに入り、間違えたと

思って、店の人に聞いたら、「この道であってるけど、

この先、すごく細くて、すれ違いもできない

ようなとこだから、気をつけて」と言われ

まったく、その通りのとこで、すごい道でした(苦)

でも綺麗な景色ですよ。

ライダーは多かった。。



ダイの鉄道記

あれやこれやで、保津峡駅到着~

ふぅ~。写真右側の橋が保津峡駅です。

空中駅だぁ。。



ダイの鉄道記

きた~保津峡駅を通過する。

特急「きのさき」この元485系(現183系)

も次の新型287系で置き換えられる。。

(287系ってちょっとサンライズに似てない?)

悲しいもんですな。。。


簡易貫通扉の付いた先頭車ですね。


ダイの鉄道記

こちらは追い打ちです。

反対側は通常の非貫通先頭車でした。


この駅どうしても、トンネルから出てきた写真に

なりますね。

トンネル~橋(駅)~トンネルの為、

珍しい駅です。


ここでは他にもいろいろ

(といっても113系・221系・トロッコくらい)

撮ってみました。


ではまた後日、

宜しくお願いします。

国鉄色 ボンネット

今日は朝土砂降りの雨で

自宅前の堤防道路が冠水し、

通行止めに・・

急いで、迂回したものの、

当然、他の道路も大渋滞。

冠水部分手前まできた車で

ごったがえしでした。

途中まで、会社へ向かったものの

どうみても遅刻の為、

諦めてUターンしました(笑)


そこで、今日は

せっかくの有給を有効利用

しようと名駅に向かい、

ハロー○ー○へ行き、

求○案内を確認し、

おおっと・・・内緒です。


その後にビッグカメラで

デジタル1眼を見て、

近くの中古N店に行きました。


ジャンクコーナーを

あさると(行くと必ずやる)

クハ481ボンネットを

2両発見、

以前からTOMIX1000番台は

持っていたが、ボンネットは

なかったので、欲しかったが

なかなか手に入らず、次回の

急行「能登」を買おうかと

思っていたくらいです。


しかも、1両840円

安い・・・しかしライト不灯

の文字が・・・

思い切って、買ってみました。


家に帰り、早速、通電してみると

灯いた・・・ラッキー(笑)


ダイの鉄道記

これがそのクハ481ボンネットです。

一部、ヒゲ微妙だったり、

アンテナが折れていたり、

既製品にはない幌が付いていたり、

いろいろありますが、

これが\840は安い。

いや~いい買い物したよ(笑)