90年代 1989→1999年 歴史年表修正⑦SEVEN | CHRISTIANUS ROSENCREUIZ

CHRISTIANUS ROSENCREUIZ

cook*ng po*son powered bebyOOOO

         ◆現代年表◆◆◆◆◆⑤

        ※アニメ 漫画 雑誌 小説 シネマ ドラマ テレビ ラジオ 


        政治 経済 社会 文化 スポーツ 音楽(90s年代洋楽、J-POPなど)で


        振り返る現代年表を作成しました 勉強不足ですけど( ゚Д゚)ナニカ?


        正確ではないですがよかったら見てくださいな


          ジャンルに関してはよくわかんないw




CHRISTIANUS ROSENCREUIZ







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


          平成







■1989【平成元年昭和64年


●1989 MCMLXXXIX


♪魔女の宅急便 電影少女 


天空戦記シュラト ダイの大冒険


エンゼル・ビート ドラゴンボールZ


安野モヨコ


スターダストクルセイダーズPart3


ロジャーラビット バットマン 


ザ・シンプソンズ ゴーストバスターズ2 


リトル・マーメード


ファミ通 くにおくん ダウンタウン熱血物語


ファイナルファイト 魔界塔士サガ


ゲームボーイ テトリス 


スーパーマリオUSA スーパーマリオランド(GB)


トイザラス(日本)、ゲオグループ、横浜アリーナ


阪急電鉄  倉敷ダム 、東映Vシネマ


ジンバブエ 一院制


リンガーベル レトロバス ファンタスティックバス


ニューカッスル地震 マラウイ地震 ロマ・プリータ地震


ベルリンの壁崩壊 六四天安門事件


アフガニスタン紛争1989‐2001


パナマ侵攻1989‐1990 


泊発電所(北海道)1989~


ヘイシャム原子力発電所(GB英)


東京都シンボルマーク旗制定、アラブ・マグレブ連合(AMU)


41代ジョージ・H・W・ブッシュ1989~1993(US米)


71ジュリオ・アンドレオッティ1989~1992首相(IT伊)


5ハンス・モドロウ     1989~1990(DE)


10ヴィシュワナート・プラタープ・シン1989~1990(IN印)


平成 75代宇野宗佑1989~1989(JP日)


76代~77代海部俊樹1989~1991(JP日)


第125代 今上天皇


ハイビジョン試験放送開始


bayfm78 FM802


レクサス、トヨタ・クラウンマジェスタ、トヨタ・セルシオ


日産スカイラインGT‐R(3代目BNR32型1989~1994)


カワサキZXR 、ゼファー(ZEPHYR)


★川の流れのように BAD COMMUNICATION 


 大迷惑  Mr.Children







■【1990年代】  90年代


●1990(平成2年)


幽☆遊☆白書 珍遊記 


BASARA 姫ちゃんのリボン


カメレオン、 クローズ


スラダン、 代紋TAKE2


寄生獣  クレヨンしんちゃん フリーザ編


ドラクエ4導かれし者たち、ファイファン3 


ドクターマリオ、 ダウンタウン熱血行進曲


スーファミ スーパーマリオワールド


ローリーロドキン、 ゲームギア


世にも奇妙な物語 、世界まる見え!テレビ特捜部


ニュー・サイレント・ジェネレーション


サンリオピューロランド ABCマート


国際花と緑の博覧会、カボチャ 、エリンギ


ロシア中央銀行 1990年代半ば頃CDS開発?


世界初の電波式腕時計


GPS式カーナビ 電子メール(Eメール)


WorldWideWeb 


第2世代デジタル化とインターネット結合ウィルコム


ストレート型、フリッパー型携帯が主流


青色発光ダイオード スズキ・セピアZZ


ヒューストンサミット 、秋篠宮1990創設


72代ジョン・メージャー1990~1997(GB英)


6ロタール・デメジエール1990~1990(DE)


32フェルナンド・コロール・デ・メロ1990~1992(BR伯)


11チャンドラ・シェーカル1990~1991(IN印)


湾岸戦争1990‐1991 ルワンダ紛争 内戦


マンチカン 1990誕生


★Kiss FMKOBE 少年時代


90年代のHIPHOP&R&B ジャングル 


2ステップ エレクトロニカ(中期)


K-POP HMV 


マライア SWV TLC


※その他




●1991(平成3年) 


十二国記  天使なんかじゃない


アウターゾーン 疾風伝説特攻の拓


破壊王ノリタカ 、セル編


タイニー・トゥーンズ ごっつええ感じ


ぷよぷよ 餓狼伝説 聖剣伝説 


ファイファン4 ストリートファイター


ダービースタリオン、 ヨッシーのたまご


ゼルダの伝説 神々のトライフォース


ソニック・ザ・ヘッジホッグ


ネオジオ(SNK)、イチロー 浅田次郎


羊たちの沈黙 ターミネーター2


東京ラブストーリー 101回目のプロポーズ


アキュビュー、 ハーモニーランド


フィガロ 、バーサ、 アリスト


ホンダ・ジェイド、カワサキ・バリオス


現、都営地下鉄大江戸線開業


スロベニア銀行、モンゴル銀行 


ウズベキスタン共和国中央銀行


HSBCホールディングス(GB英)


雲仙普賢岳噴火 、もんじゅ(福井)1991~


ユーゴスラビア紛争1991‐2000


クロアチア紛争1991‐1995 


シエラレオネ紛争 内戦 カフジの戦闘


ロンドンサミット  、アイスランド 一院制


初代ボリス・エリツィン1991~1999(RU露)  


12ナラシンハ・ラーオ1991~1996(IN印)


78代宮澤喜一1991~1993(JP日)


バブル崩壊1991~1993 


プリザーブドフラワー ヴェルモント(FR仏)


NTT(docomo)、ブックオフコーポレーション


ジュリアナ東京 、デス・ロウ・レコード


★CHARA(チャラ)、コモン(US米)


Hi-STANDARD 、ランシド(US米)


L'Arc~en~Ciel、ゴスペラーズ


※その他




●1992(平成4年)


♪紅の豚 美少女戦士セーラームーン


花より男子 ふしぎ遊戯 


ダイヤモンドは砕けない4


金田一少年の事件簿 東京大学物語 


H2 スポーン


美女と野獣 アラジン(映画)


ロマンシング サ・ガ ドラクエ5天空の花嫁 


龍虎の拳 マリオカート 星のカービィ 


バットマンリターンズ マルコムX


あなただけ見えない ボキャブラ天国


ウゴウゴルーガ


フィンランド語訳新教会聖書  


BOSSカフェ タリーズコーヒー


クリスチャン・ルブタン


JA バブル 銀ブラバス、ウクライナ国立銀行


フランフラン ジャスダックインデックス


ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争


タジギスタン内戦  1992‐1997


プリイェドルの虐殺、ホジャリ大虐殺


ミュヘンサミット 、ペルー 一院制


72ジュリアーノ・アマート1992~1993首相(IT伊)   


9代オスカル・ルイージ・スカルファロ1992~1999(IT伊)


33イタマル・フランコ    1992~1994(BR伯)


イツハク・ラビン      1992~1995(IL)


セリビア万国博覧会 ジェノヴァ国際博覧会


バルセロナオリンピック ハウステンボス 


ホンダCB400SF(NC31)


ハマーHUMMER US米、 日本最初のホームページ


MDプレイヤー (ミニディスク) CS放送開始


天使にラブソングを


島唄(ウチナーグチ・ヴァージョン)


安室奈美恵 JUDY AND MARY


TRF 山崎まさよし ウータン・クラン


らいほう




●1993(平成5年) 


行け!稲中卓球部 地獄先生ぬ~べ~ 


NINKU -忍空- BLACK BRAIN 


浦安鉄筋家族 鮫肌男と桃尻女 


魔人ブウ編セーラームーンR


バーチャファイター サムライスピリッツ


アラジン ナイトメア・ビフォア・クリスマス


Xファイル シンドラーのリスト


私立探偵 濱マイク 


ナタ・デ・ココ ユネスコ村大恐竜探検館 


福岡ドーム Jリーグ開幕、中央大橋


大亜湾原子力発電所(CN中)


香港金融管理局、


スロバキア国立銀行、チェコ国立銀行


志賀原子力発電所(石川)1993~


19回先進国首脳会議(東京サミット)


42代ビル・クリントン 1993~2001(US米)


25キム・キャンベル 1993~1993(CA加)


26ジャン・クレティエン1993~2003(CA加)


73カルロ・チャンピ1993~1994首相(IT伊)


7代エゼル・ヴァイツマン1993~2000(IL)


79代細川護煕1993~1994(JP日)


プラズマテレビ、61回式年遷宮


アメリカ中部大洪水


モガディシュの戦闘、国内総生産(GDP)


世界貿易センタービル爆破事件


平成5年8月豪雨、米騒動


エフエム・ノースウェーブ 、ヤマハXJR


函館市交通局30形電車「箱館ハイカラ號」


東京メトロポリタンテレビジョン TOKYO MX 


★That's The Way Love Goes 


ロマンスの神様 COUNT DOWN TV


ベン・フォールズ・ファイヴ(US米)


バッド・ボーイ・レコード 、ソー・ソー・デフ


※その他


レッドパール









●1994(平成6年) 


るろうに剣心 MONSTER 


湘南純愛組 名探偵コナン


エヴァンゲリオン ♪平成狸合戦ぽんぽこ


まんゆうき 、セーラームーンS


お金が無い、ヤンキー今昔物語 


パルプ・フィクション ナチュラルボーンキラーズ


レオン  マスク  


エイリアンVSプレデター(カプコン) ヴァンパイア


ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ


セガサターン  パズルボブル


プレステ(第5世代1990年代中盤‐1990年代後半)


ジョージアエメラルドマウンテン ポッカクリエイト


リレハンメルオリンピック 京都迎賓館


松本サリン事件 フィリピン航空434便爆破事件


ナポリサミット74シルビィオ・ベルルスコーニ1994~1995首相(IT伊)


8代大統領ネルソン・ホリシャシャ・マンデラ(南アフリカ)


80代羽田 孜1994~1994(JP日)


81代村山富市1994~1996(JP日)


埼玉スーパーアリーナ 


シューメーカー・レヴィ第9彗星


秦山原子力発電所(CN中)


第一次チェチェン紛争 イエメン内戦


関西国際空港  ヘアカラー 


スズキGSX400/TypeS、 カワサキZRX


ナンバーズ QRコード Lush、 PIONEER CDJ


★You Gotta Be 恋しさと せつなさと 心強さと


今夜はブギー・バック 


WINTER SONG アリーヤ


スパイス・ガールズ(GB英)


ももいちご





●1995(平成7年)  


♪耳をすませば ハッピーマニア 


天は赤い河のほとり ご近所物語


レベルE 烈火の炎、セーラームーンSuperS


サイコドクター 黄金の風5


こどものおもちゃ MEMORIES


GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊


新機動戦記ガンダムW


Toy Story 、Pocahontas


王様のレストラン、ヤマハ・マジェスティ


ユージュアルサスペクツ、 セブン 


パワーパフガールズ たれぱんだ 


ウイニングイレブン ヨッシーアイランド


クロノ・トリガー ドラクエ6幻の大地


egg プリクラ 、PHSの開始


世界初 残光形蛍光ランプ ホタルック


ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 


ワンデーアキュビュー、ロイズTSB(GB英)


1.17阪神・淡路大震災 


地下鉄サリン事件


オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件


スレブレニツァの虐殺


ハリファックスサミット 


9ジャック・サンテール1995~1999(EU)    


5代ジャック・シラク1995~2007(FR仏)


75ランベルト・ディーニ1995~1996首相(IT伊)


34フェルナンド・エンリケ・カルドーゾ1995~2002(BR伯)


シモン・ペレス  1995~1996(IL)


Windows 95 Internet Explorer1


MSN FM COCOLO


ターキッシュバン


★THE HIGH‐LOWS


風になりたい サマーヌード


スガシカオ  My Little Lover


ブラック・アイド・ピーズ(BEP)


※その他




●1996(平成8年)


犬夜叉 封神演義 ZERO 


サイコメトラーEIJI ドラゴンボールGT


ちびまる子ちゃん TOKYO TRIBE2 


地獄甲子園、セーラームーンセーラースターズ


カードキャプターさくら 天空のエスカフローネ


トイストーリー ベビーザらス


ロンバケ ポケモン ポムポムプリン


フロム・ダスク・ティル・ドーン(映画) 


NINTENDO64 たまごっち バイオハザード 


ロイヤルオーダー 東京ジョイポリス 


アトランタオリンピック 、三井住友銀行


yahoo! OCN Opera 世界初の着メロ開始


デジタルCS放送開始


『脱ゆとり世代1996~』


東京臨海高速鉄道臨海副都心線開業


コソボ紛争1996‐1999 ネパール内戦

第二次リベリア内戦


海の日 百武彗星、民事訴訟法法律第109号


76ロマーノ・プローディ1996~1998首相(IT伊)


13代ベンヤミン・ネタニャフ1996~1999(IL)


13アタル・ビハーリ・ヴァージペーイー1996~1996(IN印)

14デーヴェーガウダ1996~1997(IN印)


82代~83代橋本龍太郎1996~1998(JP日)


社会民主党


ヤマハ・ドラックスター


★STEADY DVD InterFM


Every Little Thing PUFFY 


※その他


えちごひめ とちおとめ




●1997 (平成9年) 


ワンピース始まる 


♪もののけ姫 僕といっしょ


ピーチガール とっとこハム太郎 


ドラゴンへッド ラブジェネ


ハリー・ポッターと賢者の石  


ボーダーランド文庫 タイタニック 


ジャッキー・ブラウン フェイスオフ


ファイファンVII グランツーリスモ


フィフス・エレメント キューブ、 


ヘール・ボップ彗星 


TRAVIS WALKER 


ソニーVAIO、WEGA(ソニー)、J-PHONE


ナゴヤドーム 大阪ドーム


東京湾アクアライン 楽天、hotmail


消費税5%税率引き上げ


アジア通貨危機


口蹄疫(台湾)380万頭69億USドル被害


ルクソール事件 アルバニア暴動


73代トニーブレア1997~2007(GB英)


15インドラ・クマール・グジュラール1997~1998(IN印)


ホンダ・シャドウ 、ヤマハ・ビーノ


江ノ島電鉄10形電車


フジロックフェスティバル


★つつみ込むように…   


モーニング娘。 アナスタシア 


クレイジーケンバンド、Dragon Ash


ゆず   氣志團、

HAWAIIAN6

wyolica


Aaliyah/ journey to the past


janet/that's the way love goes


White Love Junior Sweet

※その他




●1998(平成10年) 


HUNTER×HUNTER ピアノの森 


Hellsing GANTZ 


バガボンド 20世紀少年 


パラダイス・キス ヒカルの碁 


プラネテス BADBOYS 


A Bug's Life ブレイド


スプリガン 美人画報


COWBOY BEBOP 惑星の暗号 


ハリー・ポッターと秘密の部屋 


プライベートライアン バッファロー’66


ここがヘンだよ日本人


セガフレード 猫カフェ なっちゃん


ヤフーオークション


ドリキャス  ゼルダの伝説 時のオカリナ


ゲームボーイカラー ゲームボーイライト   


11.27上北台開業 長野オリンピック冬季


駐ケニア及び駐タンザニア・アメリカ大使館爆破事件


エチオピア・エトリア国境紛争1998‐2000


ポソ宗教戦争  


7ゲアハルト・シュレーダー1998~2005(DE西)


77マッシモ・ダレマ1998~2000首相(IT伊)


16アタル・ビハーリー・ヴァージペーイー1998~2004(IN印)


84代小渕恵三1998~2000 (JP日)


民主党、金融庁(FSA)、欧州中央銀行  

ルクセンブルク中央銀行、ウニクレーディト・イタリアーノ


リスボン国際博覧会 南阿蘇鉄道MT3010


スズキ・スカイウェイブ


1998‐1999世界初の携帯インターネットサービス開始


チェキ PHS google 、DAIMLERダイムラー DE西 


クックパッド ネイルアート


外国為替証拠金取引 札幌ドーム


★「Automatic」,「time will tell」、「Timing」


浜崎あゆみ 椎名林檎 aiko


宇多田ヒカル、 エヴァネッセンス(US米)


※その他




●1999(平成11年)  


ナルト始まる NANA 


莫逆家族 テニスの王子様


本格科学冒険漫画20世紀少年


SAMURAI DEEPER KYO 


新撰組異聞PEACE MAKER  


隣人13号 ケロロ軍曹


蟲師 おジャ魔女どれみ


パラダイス・キス グリーンヒル


GetBackers -奪還屋 天使な小生意気 


Toy Story 2  スポンジ・ボブ Qoo


ケイゾク  白夜行 バトルロワイヤル 


ハリー・ポッターとアズカバンの囚人


マトリックス ファントム・メナス 


ハンニバル 処刑人 ナインスゲート


ファイファンVIII    ミニロト


2ちゃんねる AIBO発売 日経CNBC 


個別銘柄のCDSが開始?


iモード  、EZweb 世界初のカメラ内蔵携帯


NAVER  マザーズ


ファービー るーぷる仙台


箱根★サン=テグジュペリ 星の王子さま


サンマルクカフェ エクセルシオールカフェ


カラコン エクステ 2ウィークアキュビュー 


二重環形蛍光ランプ   ツインパルック


昆明世界園芸博覧会 第二次チェチェン紛争


25回主要国首脳会議(ケルン・サミット)


ベネズエラ 一院制


マヌル・マリン          1999~1999(EU)


ロマーノ・プローディ       1999~2004(EU)


10代カルロ・アツェリオ・チャンピ1999~2006(IT伊)


2代ウラジーミル・プーチン1999~2008(RU露)


14代エフード・バラック  1999~2001(IL)


ポラロイドI-ゾーン・インスタント・カメラを開発。


LOVE&HATE ゴースト 東京ミレナリオ


windows 98 三島由紀夫文学館


ノストラダムス 日本の国旗の制定日


★倉木麻衣 、ポルノグラフィティ、 SADS、


※その他