『国民の眠りを覚ます「参政党」』『子供たちに伝えたい「本当の日本」』 | 本カフェぐりーんりーふの読書感想文

本カフェぐりーんりーふの読書感想文

本が好き!本屋さんや図書館が好き!
読んだ本の感想を、自分軸の感想ですが書いていきたい。
わがままきままなブログです。

 

 

 

 

これはぜひたくさんの方に読んでいただきたい!

 

少し前から「参政党」のことは耳にしていて

おもしろい人たちが出てきたぞ!と興味津々でした。

 

正直、これまで政治や経済に興味がなく…(^▽^;)

というかよくわからない分野なので

自分で調べることもなく、不勉強で

 

だから結局、

選挙に行っても誰に投票したらいいのか

どの政党がいいのか

考えられなかった。

 

参院選を前にして、早く投票に行きたい!と思ったのは初めてです(苦笑)

 

右でも左でもない、

本当の日本人の在り方を言われていて

このままの日本じゃつまんないよね!

未来の子供たちにつなげられる日本じゃないと!

と、ビジョンを明確にしてもらった感じ。

 

高級外車が一台買えるほど本を読んで(^▽^;)

たくさんの情報を取捨選択して

これまで自分が培ってきた考え方が

初めて政治とも結びついた感覚。

 

『国民の眠りを覚ます参政党』

参政党の共同代表である、神谷氏と吉野氏の対談の形式です。

 

内容が満載過ぎて抜き出せないので

目次でご紹介。

 

第一章 現代のコロナウィルス騒動下における医療について語る

第二章 偽造と偏向報道を繰り返す日本のマスメディア問題について語る

第三章 日本本来の農業と安全な食について語る

第四章 真実の日本の歴史を学ぶための教育について語る

第五章 未来の日本を良くするための政治について語る

 

 

『子供たちに伝えたい「本当の日本」』

は、若い人たちにわかりやすい内容になっていますが

大人もかなりの読み応えがあると思います。

 

中学生以上の人たちにぜひ読んでもらいたい。

 

神谷氏はネットでの「イシキカイカク大学」を運営されていたり

インターネットチャンネル「CGS」を開設して

政治や歴史、経済をテーマにした番組を配信されています。

 

何度も報道規制にかかっているそうですが

本当のことを発信すると規制がかかるって‥‥汗

 

一般の人が知りたいのは本当のことじゃないのかな?(^▽^;)

 

 

これを踏まえて

もっと話を聴きたいと思い

人生初、街頭演説に行ってきました。

 

その内容は「ぐりーんりーふ 幸せな時間」で。

 

 

 

スタッフ募集中~☆

 

こちらもよろしく☆

「ぐりーんりーふ 幸せな時間」

「放課後等こどもデイサービス こころんスタッフブログ